全体相場は12日続落。米国株の軟調、原油価格高騰が景気に与える影響に対する警戒感が強く、値ごろ感からの買いを売りが上回った。米国市場の休場も見送りムードを誘った。12日続落は1954年以来54年ぶり。
ホンダが発表した新型燃料電池車『FCXクラリティ』には、唯一の標準装着用タイヤとしてミシュランの乗用車用タイヤ『ENERGY MXV4 S8』が採用されている。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、正規販売代理店の東邦アウトフロイデが「フォルクスワーゲン大阪東」を東大阪市布市町に移転し、7月5日から新店舗での営業を開始すると発表した。7月12、13日の2日間、オープニングフェアを開催する。
丸紅は、100%子会社のMarubeni LNG Development B.V.社を通じて10%出資するペルーLNG社が、ペルー液化天然ガス(LNG)プロジェクト向けに総額22億5000万ドルから成るプロジェクト・ファイナンスの融資契約に調印したと発表した。
トヨタF1チームにイギリスGP限定の特別パートナーが現れた。それは『バットマン』。ワーナーブラザーズ制作のバットマン映画最新作『ダークナイト』がトヨタとタッグを組み、イギリスで7月25日公開の作品をシルバーストーンで強力にPRすることとなった。
道路システム高度化推進機構(ORSE)が、6月末現在のETC車載器セットアップ件数を発表した。それによると、月計は39万4186台、累計は2354万4619台だった。
アイシン精機は、本社地区の業務効率向上や将来的な人員増加に備えるために、2009年度中の完成をめざして本社東隣の敷地に新館を建設すると発表した。
日本自動車連盟(JAF)は、7月5 - 11日の7日間にわたり、北海道洞爺湖サミット警備支援のため、ロードサービス特別支援隊を北海道へ派遣すると発表した。
新日本製鉄は、岩手・宮城内陸地震で被災者を支援するため、義援金を拠出すると発表した。同社では、今回の地震で被災した地域の早期復興を願い、岩手県と宮城県に300万円の義援金を寄付することを決定したとしている。
日本自動車輸入組合が発表した6月のブランド別輸入車登録台数ランキングによると、BMWが前年同月比23.0%減となりながらも6か月ぶりにトップとなった。