メルセデスベンツ日本は、7月4日から12月26日まで、メルセデスベンツ『Eクラス』を対象にした「特別金利キャンペーン」を実施する。
BMWジャパンは、BMWモデルの販売実績が6月単月で4282台となり、輸入車全銘柄中首位、同時にプレミアム・セグメントでもトップに立ったと発表した。
BMWジャパンは、「BMW Motorrad バイカーミーティング2008」を8月2、3日の2日間、長野県の白馬村のハクバ47マウンテン・スポーツ・パークで開催すると発表した。
伊藤忠商事とスズキは、タイでスズキの二輪車専用の販売金融会社スズキ・リーシング・インターナショナル(タイランド)(SLT)を合弁で設立したと発表した。
電気通信事業者協会が発表した6月末の携帯電話の契約件数は、前年同期比5.7%増の1億364万8400件だった。前月比では0.3%増と低い伸び率だった。
ケンウッドは、中国のシンセン市欧標実業発展有限公司を相手取って、シンセン中級人民法院に提訴していた意匠権侵害に関する2件の訴訟について、最終審で勝訴判決が確定したと発表した。
NECは、欧州現地法人であるNECヨーロッパ社がパソリンクなどのワイヤレス事業を強化するため、15年以上にわたってNECの技術サポートを行ってきた、ハンガリーの有力なエンジニアリング会社であるラインコム社を買収したと発表した。
沖電気工業は、7月22日から24日まで東京ビックサイトで開催されるワイヤレス/モバイル技術の総合展示会「ワイヤレスジャパン2008」に出展すると発表した。今回、同社ブースではユビキタス社会を実現する、さまざまなソリューションを取り揃える。
パイオニアは、400ギガバイトの大容量をもつ再生専用光ディスクの開発に成功したと発表した。近い将来需要が高まることが予想される大容量光ディスクの実現に向けて技術開発が大きく前進したとしている。
プジョー・シトロエン・ジャポンは、リアル・フリートとコラボレーションし「Feel the PEUGEOT 308キャンペーン」を7月7日から実施すると発表した。