2007年2月15日の自動車記事一覧(3ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
住友ゴム連結決算…原材料価格高騰で大幅営業減益 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム連結決算…原材料価格高騰で大幅営業減益

住友ゴム工業が発表した2006年12月期の連結決算は、天然ゴムなどの原材料価格高騰の影響で、営業利益が前年同期比26.3%減の367億8900万円と大幅減益となった。

【MINI 2代目 発表】オリジナルからオリジナルへ 画像
自動車 ニューモデル

【MINI 2代目 発表】オリジナルからオリジナルへ

5年ぶりとなるフルモデルチェンジを受けた『MINI』(ミニ)。初代より培ってきた伝統を生かした「オリジナルからオリジナルへと」というのがコンセプトだが、99%ものパーツを新しくしているというだけに、仔細に見ればニューMINIの正常進化ぶりを発見できた。

【シカゴモーターショー07】脚光を浴びるSync 画像
自動車 テクノロジー

【シカゴモーターショー07】脚光を浴びるSync

シカゴオートショウのオープニングで行われたMAMAブレックファストでの講演で、Ford Motor Companyのエグゼクティブ・バイス・プレジデントのMark Fieldsは2008年新型モデルに搭載される車載通信&エンターテインメントプラットフォームSyncについて強調した。

【シカゴモーターショー07】日産自動車によるテクノロジーアップグレードが発表される 画像
自動車 ニューモデル

【シカゴモーターショー07】日産自動車によるテクノロジーアップグレードが発表される

シカゴ・オートショウ2007のプレス向けイベントで、日産自動車は同社のArmada, Pathfinder,Titanなどを中心に2008年型トラック製品を発表する。

西川ゴム工業4−12月期連結決算…増収増益 画像
自動車 ビジネス

西川ゴム工業4−12月期連結決算…増収増益

西川ゴム工業が発表した2006年4−12月期の連結決算は、自動車部品の生産が順調で、当期純利益が前年同期比2.0%増の16億1400万円となった。

ニッパツ4−12月期連結決算…自動車部品好調で増収増益 画像
自動車 ビジネス

ニッパツ4−12月期連結決算…自動車部品好調で増収増益

ニッパツが発表した2006年4−12月期の連結決算は、当期純利益が前年同期比5.2%増の120億1100万円となり、大幅増益を達成した。

カーチス、敵対的買収防衛策を廃止 画像
自動車 ビジネス

カーチス、敵対的買収防衛策を廃止

カーチスは、取締役会で敵対的買収防衛策を廃止することを決議したと発表した。

VTホールディングス4-12月期連結決算…日産系ディーラー3社買収で増収増益 画像
自動車 ビジネス

VTホールディングス4-12月期連結決算…日産系ディーラー3社買収で増収増益

VTホールディングスが発表した2006年4−12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比29.8%増の10億5500万円となり、増益となった。

シューマッハ、バルセロナに参上 画像
モータースポーツ/エンタメ

シューマッハ、バルセロナに参上

ミハエル・シューマッハがカタルーニャ・サーキットに姿を現した。シューマッハはフェラーリのピットボックスにてテストプログラムを見守った。チームによると今回の訪問に特別な意味はないとのこと。

ウェーバー「ウィリアムズはトヨタのBチーム」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウェーバー「ウィリアムズはトヨタのBチーム」

元ウィリアムズドライバーで現レッドブルのマーク・ウェーバーが、過去9回コンストラクターズタイトルを制した古巣のウィリアムズについて「トヨタのBチーム」になったと発言した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
Page 3 of 6