日清オイリオでは、クイズ回答者の中から抽選で1名様にトヨタ『プリウス』が当たる「ヘルシーリセッタ健康応援キャンペーン」を実施している。他にはナショナル製の食器乾燥機が10名様に当たる。締め切りは4月30日。
10日午後、岩手県陸前高田市内の県道で、衝突事故を起こしたクルマが歩道に設置された車止め(長さ85cm、直径35cmの円筒形)を跳ね飛ばし、これが歩道にいた80歳の女性に命中。女性が足の骨などを折る大けがを負った。
広島県警は10日、昨年1年間に広島県内で逮捕した暴走族メンバー(OB、面倒見を含む)が延べ929人となり、3年連続で全国1位を記録したことを明らかにした。暴走族全体数としては下落傾向にあるが、刑法犯罪はむしろ増える傾向にあるという。
海外からの買いが入り、全体相場は大幅続伸。円相場が2カ月ぶりの円安水準になったことを好感し、自動車株は全面高となった。
長野県警は10日、昨年県内で発生した交通死亡事故の犠牲となった65歳以上の高齢者35人のうち、30人は運転免許証の取得経験が無いことを明らかにした。クルマの運転をしたことがないために挙動の予測ができず、それが事故につながるとみている。
兵庫県警は10日、交通違反で摘発されながら裁判所への出頭に応じない78人の未出頭者に対し、今月14日以降に一斉執行に乗り出す方針を明らかにした。処分をちゃんと受けている他の違反者との公平性を確保することが目的。
ドイツのアウディ社は、2003年のルマン24時間耐久レース活動について発表した。今年はインフィネオンチームヨーストと、アメリカをベースとするチームADTチャンピオンレーシングがアメリカ・ルマンシリーズに参戦する。
三菱自動車工業は12日、米国ミシガン州に新エンジン工場を建設する、と発表した。ダイムラークライスラー、現代自動車との3社で検討してきたもので、2005年から4気筒ガソリンエンジンを生産する。
茨城県警は10日、作成途中の交通反則キップを持ち去ったまま逃走したとして、21歳の女を窃盗容疑で逮捕したことを明らかにした。動機は「行政処分されるのが嫌だった」という身勝手なもの。