日産自動車は、コンパクトSUV『キックスe-POWER』を使った、全長500kmの「リアル人生ゲーム」を開発。10月5日より、コンセプトムービーを公開するとともに、参加者2組4名の募集を開始した。
個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は、小売店や商業施設等の駐車場をカーシェアに活用する施策を本格的に開始。代官山T-SITEにメルセデスベンツ『Gクラス』とトヨタ『スープラ』を配備した。
無限(M-TEC)は、「無限折りたたみコンテナ」の新デザインを発表し、順次、無限公式オンラインストア、全国のホンダカーズおよび無限パーツ取扱店から発売する。
カーメイトは、モータースポーツブランド「RAZO(レッツォ)」より、小型SUV用に設計したドレスアップペダル「クロスエディションペダル」の販売を開始した。RAZOから新型ペダルの発売は3年ぶりとなる。
ヤマハ発動機は電動モーターユニットやパフォーマンスダンパーなど四輪車向け製品や技術を新たに『αlive(アライブ)』ブランドとして立ち上げた。
ホンダは10月4日、国内自動車メーカー初となる4輪車の新車オンラインストア『Honda ON(ホンダオン)』を開設し、同日より東京都内より取り扱いを開始した。オンライン上で商談、見積り、査定、契約がすべて可能となるこのサービスを、まずはサブスク形式で行っていく。
2回接種済みの人を対象にした各種サービス、プロモーションも実施されている。自動車・交通関連からいくつかピックアップした。
ジャオスは、トヨタ『ヤリスクロス』専用の各種カスタマイズパーツを10月から順次発売する。
三井不動産リアルティは、同社が運営する会員制サービス「カレコ・カーシェアリングクラブ(カレコ)」にて、仙台市内・福岡市内・広島市内で本格的サービスを開始すると発表した。
オリコンは、2021年・満足度の高い「車買取会社」ランキングを発表。オートバックスカーズが2年ぶり2度目の総合1位に輝いた。