チューニングパーツメーカー・HKSが、同社製フルコンピューターの代表機種である「F-CON V Pro」シリーズを「電動スロットル・直噴・協調制御対応」の新世代コンピューターとしてモデルチェンジ。第一弾として「ZN6/ZC6」専用モデルがリリースされた。
ダイハツ工業は、ダイハツ認定中古車を月々定額で利用できるサブスクリプションサービス「ツキノリ」の本格展開を開始した。
EVメーカーのフォロフライは、ラストワンマイルに適した軽EVトラック『FKV』を物流大手のSBSホールディングスが導入したと発表した。
オリックス自動車、EVolity、パナソニック ホールディングス(パナソニックHD)の3社は、リースやレンタカーでの利用を終えた電気自動車(EV)を対象に、EVバッテリーの劣化診断システムを活用した共同実証実験を開始する。
リストインターナショナルリアルティ(LIR)東京オフィスと同タイランド(LIRタイオフィス)は、アジア初のポルシェをモチーフとしたレジデンス「ポルシェ デザイン タワー バンコク」の日本での先行案内会をポルシェ銀座スタジオで開催した。
積水化学グループは、7月16日から18日まで愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA」に出展する。
クラレは、7月16日からAichi Sky Expoで開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA」に出展する。
パナソニック エレクトリックワークスは7月2日、大阪府門真市の本社敷地内において、戸建てEVユーザー向けアプリ『おうちEV充電サービス』の体験説明会を開催。
米国のマウザー・エレクトロニクスは、7月16日から18日まで愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA」に出展する。
BYDの日本法人のBYD Auto Japanの正規ディーラー、EVライフデザイン山形は、7月26日に山形県初となるBYD正規ディーラー「BYD AUTO 山形」をオープンする。