投資顧問・資産運用のスパークスグループは11月4日、未来社会に向けたイノベーションの加速を目的とした「未来創生ファンド」を設立。トヨタ自動車と三井住友銀行が、同ファンドへ出資者として参画すると発表した。
日本デザイン振興会は2015年度のグッドデザイン大賞をWHILLのパーソナルモビリティ『Model A』に決定し、11月4日に六本木のザ・リッツ・カールトン東京で受賞記者会見を開催した。
11月4日、第44回東京モーターショーの会場内では、「国際学生EV超小型モビリティデザインコンテスト2015」の表彰式が行われた。このコンテストは、電気自動車普及協会が主催し、学生による超小型モビリティのアイデアを募集するもの。
日本自動車工業会が発表した2015年度上半期(4-9月)の福祉車両販売台数は、前年の消費税引き上げの影響に加え、今年4月からの軽自動車税増税の影響で軽自動車市場の回復が遅れていることから前年同期比7.8%減の2万1487台だった。
スズキが11月4日に発表した2016年3月期第2四半期累計連結営業利益は前年同期比12%増の1011億円と過去最高を更新した。
三菱ふそうトラック・バスは11月4日、大型路線バス『エアロスター』などの変速機に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
代官山蔦屋書店に、AMG GT写真集やポルシェ936写真集など、自動車関連書籍の新刊が入荷した。
メルセデス・ベンツ日本(MBJ)と正規販売店契約を結ぶ豊橋ヤナセは、メルセデス・ベンツ豊橋を11月5日に移転・新装オープンする。
10月29日から一般公開が始まった「第44回東京モーターショー2015」。祝日の11月3日を迎え、10万0100人が来場し賑わった。
オリックス自動車は11月4日、「第17回グリーン購入大賞」にて、同社のテレマティクスサービス「e-テレマ」および「e-テレマ PRO」が大賞(大企業部門)を受賞したと発表した。