ルノー・ジャポンは10月25日より『キャプチャージーンズ』を50台限定で発売する。価格は269万2000円。
技能士のW杯、WorldSkills International アブダビ大会(2017年10月開催)への日本代表選考会「技能五輪全国大会」(山形 10月22・23日)。鉄道や船舶などの空間にもその技術が入り込む「建築大工」部門では、ものつくり大学 森脇康太氏が金メダルを獲得した [写真60枚]。
技能士のW杯、WorldSkills International アブダビ大会(2017年10月開催)へ向けた選手選考会「技能五輪全国大会」(山形 10月22・23日)。「機械組立て」部門は、パナソニック丹下達也氏が金賞、デンソー川添達也氏、豊田自動織機 内木智博氏、クボタ森景志氏が銀賞に。
中日本高速道路と東日本高速道路は、10月28日から2017年4月28日まで、長野県内の高速道路が定額で乗り放題となるETC車限定のドラ割「信州めぐりフリーパス」を発売する。
日産自動車は10月24日、エンジンで発電した電気でモーター走行する新たなハイブリッド車(HV)『ノート e-POWER』のオフライン式を追浜工場(神奈川県横須賀市)で開いた。11月2日に国内で発売する。
ホンダは10月24日、高圧水電解型水素製造ステーションとして世界初となる充填圧力70MPaの「70MPa スマート水素ステーション(70MPa SHS)」を東京都江東区青海に設置し、実証実験を開始したと発表した。
デンソーは、家庭用自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯機「エコキュート」の新モデル計11機種を11月1日より発売する。
国土交通省は、2015年度の乗合バス事業の収支状況を発表した。
レンジローバー『イヴォークコンバーチブル』は、オープンに伴いAピラー他いくつかの補強がなされた。
NEXCO中日本は、静岡県内の高速道路が定額で乗り放題となるETC車限定の『速旅「ふじのくに歴史めぐりドライブプラン」』を11月1日から発売する。