富士重工業が発表した2016年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同期比9.3%増の50万2285台と、5年連続で上半期過去最高の台数を更新した。
マツダが発表した2016年度上半期(4~9月)の生産・販売状況によると、世界生産台数は、前年同期比1.3%減の75万8197台で、5年ぶりのマイナスとなった。
総務省が発表した2015年10月時点で実施した国勢調査の確定値によると、外国人を含む日本の総人口は1億2709万4745人と10年の前回調査に比べて96万3000人減少し、1920年の調査開始以来、初の人口減となったそうだ。
自動車修理・販売会社のガラージュモリ(奈良市東九条町打田25番地・奥谷丈輝社長)は10月23日に、1日限定イベントとして「GMcafe」をオープンした。
Fujisawa SST協議会とヤマト運輸は、Fujisawa サスティナブル・スマートタウン(Fujisawa SST)に、街全体の総合的な物流インフラとなる「ネクストデリバリースクエア」を11月1日に開業すると発表した。
全国軽自動車協会連合会が発表した9月の軽四輪車中古車販売台数は、前年同月比0.5%増の23万0164台と微増で、2カ月連続で前年を上回った。
損害車の買取・販売事業を展開するタウは、10月より全国のコインパーキング運営会社に向けて「放置車両処分サービス」の提供を開始した。
J.D.パワー アジア・パシフィックは、2016年ナビゲーションシステム顧客満足度調査「市販ナビカテゴリー」の結果を発表した。
資源エネルギー庁が10月26日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月24日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週の調査から1.4円値上がりし126.0円となった。
メルセデスベンツ日本(MBJ)は、在庫情報をはじめ、正規販売店でクラシックカーを購入する際に役立つ情報を発信する特設サイト「オールタイム スターズ」を10月26日より開設した。