自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(1,856 ページ目)

【リコール】メルセデスベンツ E200、電気配線不具合でエンストのおそれ 画像
自動車 ビジネス

【リコール】メルセデスベンツ E200、電気配線不具合でエンストのおそれ

メルセデス・ベンツ日本は11月17日、メルセデスベンツ『E200』の電気配線に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

広島のいまを一望できる新舞台「おりづるタワー」から見えた人・街・底力 画像
自動車 ビジネス

広島のいまを一望できる新舞台「おりづるタワー」から見えた人・街・底力

ことし9月にグランドオープンした「おりづるタワー」。原爆ドームのとなりに建てられた“広島の新名所”からは、これまでとは違った街の表情と、被爆から復興を遂げたこの地の“底力”が一望できた。11月のメディア公開時の写真14枚とともに見ていこう。

【ロサンゼルスモーターショー16】「顧客はVRでバーチャル試乗したい」Facebookディレクターが語る 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー16】「顧客はVRでバーチャル試乗したい」Facebookディレクターが語る

11月15日(現地時間)、米国で開催されるロサンゼルスモーターショー16の前座イベントの中で、FacebookのオートモーティブチームのディレクターであるStephanie Lathamがこれからの自動車市場について語った。

日産セレナ、RJCカーオブザイヤーを受賞…プロパイロットもテクノロジー部門を同時受賞 画像
自動車 テクノロジー

日産セレナ、RJCカーオブザイヤーを受賞…プロパイロットもテクノロジー部門を同時受賞

日産自動車は11月16日、『セレナ』が「2017年次RJCカーオブザイヤー」を受賞、併せて同車に搭載された自動運転技術「プロパイロット」が「2017年次RJCテクノロジーオブザイヤー」を受賞したと発表した。両賞の同時受賞はミニバンとしては初となる。

レギュラーガソリン、6週ぶりの値下がり…前週比0.2円安の126.3円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、6週ぶりの値下がり…前週比0.2円安の126.3円

資源エネルギー庁が11月16日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月14日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週の調査から0.2円値下がりし126.3円となった。レギュラーガソリンの値下がりは6週間ぶり。

マツダ、ボディカラー「ソウルレッドクリスタルメタリック」を開発…新型 CX-5 より順次導入 画像
自動車 ビジネス

マツダ、ボディカラー「ソウルレッドクリスタルメタリック」を開発…新型 CX-5 より順次導入

マツダは11月16日、デザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を象徴する新ボディカラー「ソウルレッドクリスタルメタリック」を開発したと発表した。

ATグループ本社南館オープン…カローラ店とネッツ店が入居 12月14日 画像
自動車 ビジネス

ATグループ本社南館オープン…カローラ店とネッツ店が入居 12月14日

ATグループは、グループ販売会社のトヨタカローラ愛豊・高辻店、ネッツトヨタ愛知・高辻店のショールームとグループ9社のオフィスが入居する「ATグループ本社 南館」が11月29日に竣工し、12月14日にショールームでの営業を開始すると発表した。

SKタクシーグループ、電子マネーの支払いを受付…配車専用スマホアプリを配信 画像
自動車 ビジネス

SKタクシーグループ、電子マネーの支払いを受付…配車専用スマホアプリを配信

SKタクシーグループは、11月15日から苫小牧交通圏で「Kitaca」「Suica」などの交通系電子マネーや、電子マネー「WAON」「iD」「QUICPay」によるタクシー代金の支払いが可能になるサービスを開始する。

【新聞ウォッチ】RJCカーオブザイヤー、下馬評どおり日産 セレナ に決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】RJCカーオブザイヤー、下馬評どおり日産 セレナ に決定

今年の「RJC(日本自動車研究者・ジャーナリスト会議)カーオブザイヤー」に日産自動車が8月に全面改良して発売した新型のミニバン「セレナ」が選ばれた。

商品が1時間で届くAmazon「Prime Now」、東京23区全区で利用可能に 画像
自動車 ビジネス

商品が1時間で届くAmazon「Prime Now」、東京23区全区で利用可能に

アマゾンジャパン合同会社(以下、Amazon)は15日、商品が注文から最短1時間で届く「Prime Now(プライムナウ)」サービスについて、対象エリアを新宿、池袋を含む城北エリアで拡大し、東京23区全区で利用可能とした。