8月29日から31日に幕張メッセにて開催中の、「第55回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2019」。KTCのブースでは、子供と一緒にKTCの工具に触れることができる体験教室のプログラムが行われている。
8月29日から31日まで幕張メッセにて、「第55回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2019」が開催されている。ソフト99のブースは、今シーズンイチオシの製品である「レインインドロップ」をメインとした展示だ。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは8月30日、ラグビーワールドカップ2019 日本大会の開催に先立ち、同大会組織委員会に計275台のランドローバーを大会オフィシャルカーとして提供すると発表、都内で車両デリバリーのセレモニーを開催した。
NEXCO 3社は、10月1日からの消費税増税に伴い、高速道路料金に消費税率引上げ相当分を転嫁すると発表した。
国土交通省でスマートモビリティチャレンジを推進する重田裕彦氏(総合政策局モビリティサービス推進課課長)にMaaS行政と戦略について聞いた。
この夏、家族での長距離ドライブ中、家族の何気ない一言で、運転者が気分を害してしまうことはなかっただろうか。レスポンス読者は、運転中、同乗者から聞きたくないセリフはなんだろう。読者アンケートで尋ねたところ……。
ビー・エム・ダブリューは8月29日、全面改良した『1シリーズ』(BMW 1 Series)の販売を開始した。改良を機に前輪駆動方式を採用したことで室内空間が広くなったのを始め、最新の運転支援システムを装備しているのが特徴。
昔から「輸入車は国産車に比べて不具合が起きやすい」なんて話をよく耳にするが、本当なのだろうか? 輸入車整備に精通する一般社団法人 日本輸入車整備推進協会で代表理事を務める、神奈川県横浜市 玉野自動車の平林潔社長に話を伺った。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは8月28日、ランドローバーの新ブランドアンバサダーとして、ラグビー元日本代表の廣瀬俊朗(ひろせ・としあき)氏を起用すると発表した。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、8月26日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.9円安の143.5円で5週連続の値下がりとなった。