オートエクゼは、マツダ『RX-7』/『RX-8』用「ファインチューニングリビルトエンジン」を新設定し、マツダディーラー、オートエクゼ製品取り扱い店を通じて発売する。
ゼンリンは8月21日、沖縄都市モノレール、TIS、琉球銀行と沖縄県の7自治体で構成する沖縄MaaS事業連携体が「沖縄全域における観光型MaaS実証事業」を、2021年1月から実施すると発表した。
DeNA SOMPO Mobilityは8月21日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大で遊休資産となった法人車両をカーシェアとして活用する実証実験を8月から2021年3月まで実施すると発表した。
旅行プラットフォーム「Tripadvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーは、過去1年間にトリップアドバイザー上に投稿された口コミをもとに、「旅好きが選ぶ!日本人に人気の動物園・水族館ランキング2020」を発表した。
井花モータースは、車検専門店のコバック草津店・守山店・今津店にて8月21日から9月20日まで「専門用語NG割」を実施。車検の立会い説明時に、専門用語が飛び交うなど、「わかりにくかった」と感じた場合、1000円を返金する。
ワキプリントピアは、同社が運営するECサイト「キャライフ」にて「RX-7抗菌マスクケース」の販売を開始した。
車の運転中に事故に巻き込まれたとき、頼りになるのが自動車保険です。 しかし、自分側の過失がゼロのいわゆる「もらい事故」の場合、保険会社を使えません。 そんなときには自動車保険の「弁護士特約」が役立ちます。 実際に……
8月10日に富士スピードウェイで行われた「RAYS WORLD TOUR IN JAPAN」にて新製品ホイールやブランドラインナップを展示。野外スペースにはレイズホイール装着デモカーが多数展示され、魅力的な足回りを披露していた。
トムスは、トヨタ『ヤリス』用の「アッパーパフォーマンスロッド・フロント」および「サスペンションメンバーブレース・フロント」を8月下旬より、全国のトヨタディーラーおよびトムスパーツ取扱店で発売する。
ライフログアプリ「サイレントログ」を提供するレイ・フロンティアは、お盆期間(8月14日から16日)の東京からの県またぎの移動に関する分析データを公開した。