富士重工業(スバル)の吉永泰之社長は5月12日の決算発表会見で、2017年4月に社名を「スバル」に変更させる計画を明らかにした。6月の株主総会で承認を得て実施する。
富士重工業(スバル)は5月12日、2016年3月期の連結決算と今期(17年3月期)の業績予想を発表した。今期は円高が響き営業利益は前期比26%減の4200億円と、5期ぶりの減益を見込んだ。
オートバックスセブンは5月10日、2016年3月期(2015年4月-2016年3月)の連結決算を発表した。
フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカは5月3日、4月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万7112台。前年同月比は9.6%減と、6か月連続で前年実績を下回った。
トヨタ自動車は5月11日、東京本社で2016年3月期連結決算の会見を開いた。会場となった地下1階の会議室は絨毯が張り替えられ、椅子も新調されて明るい雰囲気になったが、豊田章男社長の顔色はさえず、終始厳しい表情だった。
フランスの自動車大手、PSA(プジョー シトロエン)グループは5月11日、中国の東風汽車グループ(DFG)との提携を、さらに拡大すると発表した。
ダイハツ工業とダイハツ九州は、5月16日から21日の間も引き続き、京都、大分、久留米の国内3工場を通常稼働させると発表した。
中国汽車工業協会は5月11日、中国における4月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、212万2400台。前年同月比は6.3%増と、2か月連続で前年実績を上回った。
多くのカーオーディオ輸入ブランドを手掛けるイース・コーポレーションで、毎年発行されるカーオーディオ情報満載の総合カーオーディオカタログ「ACGマガジン2016」の “個人ユーザー様向けご請求受付” が無料にて開始された。
ポルシェの米国法人、ポルシェカーズノースアメリカは5月3日、4月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、4月の新記録となる5410台。前年同月比は3.7%増と、好調を維持する。