電子情報技術産業協会(JEITA)は6月1日開催の第10回定時社員総会で、石塚茂樹ソニー代表執行役副会長の会長就任を決議したと発表した。
日野自動車は6月2日、深刻化する物流の課題解決に向けて、日野の子会社のネクストロジスティクスジャパン(NLJ)に、ニチレイロジグループ本社、日本梱包運輸倉庫、三菱UFJリースの3社が出資すると発表した。
産業技術総合研究所人工知能研究センターと日立製作所は6月2日、人や自動車などの移動体の位置情報の時間変化を表す移動体データ形式「MF-JSON形式」が地理空間情報の国際標準化団に提案し、国際標準仕様として採択されたと発表した。
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
三井化学は6月2日、経営概況説明会をオンラインで開催した。そのなかで橋本修社長は2020年度の連結業績見通しについて、営業利益が350億円と前年度に比べて50%以上減少することを明らかにした。
ブリヂストンは6月2日、トヨタ自動車より「技術開発賞」および「原価改善 優秀賞」を受賞したと発表した。
オートバックスセブンは、プライベートブランド「AQ.」の定番商品であるマイクロファイバークロスに新たに3アイテムを追加し、全国のオートバックスグループ店舗、およびオートバックス公式サイトにて販売を開始した。
ヒストリアは、ハイエンドなグラフィックス制作が可能なゲームエンジン「Unreal Engine 4(UE4)」を活用した、自動車業界向けインタラクティブ技術デモ「Cutting-Edge Test Drive(CETD)」をYouTube公式チャンネルで公開した。
ZFは5月29日、WABCO(ワブコ)の買収が完了した、と発表した。
ウェーブロック・アドバンスト・テクノロジーは、車内での飛沫感染リスクから同乗者を守る、ポリ塩化ビニルシート「ミラクルファイト やわらか クリアシート(難燃グレード)」を6月1日より直営ECサイトにて販売を開始した。