自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,884 ページ目)

スズキ、営業益9.6%減 2021年3月期決算---インド市場先行き不透明で次期業績予想は未定 画像
自動車 ビジネス

スズキ、営業益9.6%減 2021年3月期決算---インド市場先行き不透明で次期業績予想は未定

スズキは5月13日、2021年3月期(2020年4月~2021年3月)の連結決算を発表。コロナ禍による売上減や原材料コスト高騰により、営業利益は前期比9.6%減の1944億円となった。

JVC、アウトドアやテレワークに活用できる万能型ポータブル電源&ソーラーパネル発売 画像
自動車 ビジネス

JVC、アウトドアやテレワークに活用できる万能型ポータブル電源&ソーラーパネル発売

JVCケンウッドは、JVCブランドの新製品としてポータブル電源「BN-RB62」およびポータブルソーラーパネル「BH-SP68」を5月中旬より発売する。

ゴードン・マレー、ハイブリッドスーパーカー『T.50』に続いて新型EV開発へ 画像
エコカー

ゴードン・マレー、ハイブリッドスーパーカー『T.50』に続いて新型EV開発へ

ゴードン・マレー・グループ(Gordon Murray Group)は5月11日、ゴードン・マレー・オートモーティブやゴードン・マレー・デザインに3億ポンド(約463億円)を投資すると発表した。

「センサーの塊」な自動運転車、整備工場が直面する高いハードルとは【岩貞るみこの人道車医】 画像
自動車 ビジネス

「センサーの塊」な自動運転車、整備工場が直面する高いハードルとは【岩貞るみこの人道車医】

被害軽減ブレーキだ、それ、ブラインドスポットモニターだと、四隅に技術がてんこもり。ちょっとぶつけただけで、すぐ修理。ちょっとこすっただけでも、すぐにエーミング? めちゃめちゃ高くつきそうなのだ。車両保険、入ろうかな。

「トヨタの技術革新の歴史はカーボンニュートラルへの歩みだった」…ジェームス・カフナー執行役員 画像
自動車 ビジネス

「トヨタの技術革新の歴史はカーボンニュートラルへの歩みだった」…ジェームス・カフナー執行役員

トヨタ自動車のジェームス・カフナー執行役員は5月12日に行った2021年3月期連結決算の会見の第2部で、同社のカーボンニュートラルについて説明。「トヨタの技術革新の歴史はカーボンニュートラルへの歩みだった」と強調した。

ネクスティエレトロニクスとカナダAcerta社、モビリティのコネクティッドサービスで業務提携 画像
自動車 ビジネス

ネクスティエレトロニクスとカナダAcerta社、モビリティのコネクティッドサービスで業務提携

豊田通商グループのネクスティエレクトロニクスは5月12日、自動車データに特化したAI/機械学習分析を行うカナダ・Acerta社と業務提携すると発表した。

マツダ、赤字幅縮小…為替好転で当期赤字317億円に 2021年3月期見通し 画像
自動車 ビジネス

マツダ、赤字幅縮小…為替好転で当期赤字317億円に 2021年3月期見通し

マツダは5月12日、2021年3月期連結業績で、当期損益が317億円の赤字となった模様と発表した。従来予想では500億円の赤字を予想していたが、為替差損が改善したことやコスト低減で想定以上の効果があった。

ソフトバンクG、純利益が桁外れ4.9兆円---トヨタを上回り国内企業で過去最高[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

ソフトバンクG、純利益が桁外れ4.9兆円---トヨタを上回り国内企業で過去最高[新聞ウォッチ]

「稼ぐ力」がモノづくりと投資という違いがあるとはいえ、上には上があるものだ。

MID最新ラインナップ展示店舗増殖中! 見て触って納得のカッコ良さを手に入れよう 画像
自動車 ビジネス

MID最新ラインナップ展示店舗増殖中! 見て触って納得のカッコ良さを手に入れようPR

埼玉県のオートバックスの中でもホイール展示の充実度が高いスーパーオートバックス久喜。MID(マルカ・インテリジェント・デザイン)の常設コーナーにはナイトロパワーなどのSUV向けモデルも充実。

日産車体、営業益9割減----受注台数やモデルミックス悪化 2021年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

日産車体、営業益9割減----受注台数やモデルミックス悪化 2021年3月期決算

日産車体は5月14日、2021年3月期(2020年4月~2021年3月)の連結決算を発表。売上台数減少などにより、営業利益は前期比94.8%減の4億8300万円と大幅に悪化した。