マツダは5月14日、2021年3月期(2020年4月~2021年3月)の連結決算を発表。下期での業績回復により、赤字となっていた営業損益/経常損益は黒字に転換した。
カーメイトは、自動車用ライトブランド「GIGA(ギガ)」よりLEDヘッドバルブのエントリーモデル「GIGA LEDヘッドバルブ C3600」シリーズを発売した。
横浜ゴムは5月14日、2021年1~3月期(第1四半期)の連結決算を発表。過去最高の売上収益、利益を達成した。
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は5月12日、テンセント(Tencent)のセキュリティ研究部門、テンセント・セキュリティ・キーンラボと提携を結び、車載ITシステムのセキュリティ強化を開始した、と発表した。
高齢者を中心に、新型コロナウイルスワクチンの接種が開始されました。 移動の足を持っていない高齢者も多いため、密を避けられるタクシーが注目を集めています。 今回は、ワクチン接種の際、お得にタクシーを利用する方法を紹介し……
いすゞ自動車は5月13日、2024年3月期とその先の成長を見据えた「中期経営計画2024」を策定したと発表した。
新型コロナウイルスの影響で国内旅行はもちろんのこと、海外への旅行が難しく残念に感じている人は多いのではないでしょうか。 そのような旅行好きに向けて、大手旅行会社のHISやJTBではパソコンやスマホを使ったバーチャル旅……
◆ツインモーターは最大出力523hp
◆1回の充電での航続は最大770km
◆EVと内燃エンジン車を同じラインで生産
スズキは5月13日、2021年3月期の連結決算をオンライン会見で発表した。期初に主力のインド市場がコロナ禍で打撃を受けたものの、その後はもち直し、純利益は前期比9.1%増の1464億円と3期ぶりの増益を確保した。
いすゞ自動車は5月13日、2021年3月期(2020年4月~2021年3月)の連結決算を発表。上期を中心にコロナ禍の影響を受けたものの、下期より各市場は回復傾向、売上高は前期比8.3%減の1兆9081億円を確保した。