ブリッドは、7月1日よりすべてのシート製品に除菌抗菌脱臭の加工を実施すると発表した。
専門学校HALは、カーデザイナー、カーモデラーの仕事を体験できる体験実習を東京、大阪、名古屋の各校で開催、参加者を募集している。
5月中旬の好決算発表以降、トヨタ自動車の株価が上昇している。5月31日の東京株式市場で、一時、前週末比92円高の9227円まで上昇し、上場来高値を更新した。取引時間中の時価総額が、2015年3月24日以来、約6年2か月ぶりに30兆円の大台を超えたそうだ。
グループPSAジャパンは、7月1日付でポンタス・ヘグストロム氏が代表取締役社長に就任する役員人事を発表。FCAジャパン代表取締役社長の現職と兼務して、ステランティスの日本における2子会社を統括する。
生活の変化によって自動車の運転を中断することがあると思います。 その際に「自動車保険をどうするのか」についてですが、単純に「解約」とはしないでください。 いずれ自動車保険に加入する時のために「中断証明書」を取り寄せてほし
日本自動車工業会は5月31日、日系自動車メーカーの2020年度(2020年4月~2021年3月)の海外生産台数を発表、前年度比10.1%減の1601万3978台。3年連続のマイナスとなった。
トムスは、GRヤリス用スタイリングパーツ「トムスGRヤリス」と、ラリードライバー勝田貴元選手プロデュースの「トムスGRヤリス タイプTK」を発表。6月下旬より順次、全国のトヨタディーラーおよびTOM'Sパーツ取扱店で販売を開始する。
ホンダは、小型の作業機用動力源として、電動(DC)パワーユニット「eGX」のOEM供給を6月より開始。まずは日本にて供給を開始し、欧州、米国などへ順次供給地域を拡大していく。
◆車内の空気を綺麗にするケンウッド CAX-DS01に注目
◆オゾンとイオンのダブル効果で車内の消臭・除菌に威力を発揮!
◆実際に装着して1か月が経過、ケンウッドCAX-DS01の効果はいかに!?
スマートドライブは、6月28日に開催する「モビリティトランスフォーメーション 2021」のプレイベントに、マレーシアのアジア アシスタンス社が登壇すると発表した。