自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,100 ページ目)

結晶化ガラス製の全個体ナトリウムイオン電池、日本電気硝子が公開…二次電池展2023 画像
プレミアム

結晶化ガラス製の全個体ナトリウムイオン電池、日本電気硝子が公開…二次電池展2023

日本電気硝子は、「オール結晶化ガラス全固体ナトリウムイオン二次電池」を、二次電池展2023で公開した。これは、東京理科大学、長岡技術大学、産業技術総合研究所(産総研)との共同開発によるもので、全個体電池の実用化の姿が見えはじめた。

【株価】日産が500円台回復、2月の世界生産が好調 画像
プレミアム

【株価】日産が500円台回復、2月の世界生産が好調

日経平均株価は前日比237円29銭高の2万8020円22銭と反発。金融システム不安の後退から欧米市場が上昇した流れを受け、幅広い銘柄に買いが入った。

ロータリーエンジン搭載、マツダ『MX-30 e-SKYACTIV R-EV』を日本初公開へ…オートモビルカウンシル2023 画像
自動車 ビジネス

ロータリーエンジン搭載、マツダ『MX-30 e-SKYACTIV R-EV』を日本初公開へ…オートモビルカウンシル2023

マツダは、4月14日から16日の3日間、幕張メッセで開催される「オートモビルカウンシル 2023」に出展し、『MX-30 e-SKYACTIV R-EV』を日本初公開する。

アイシン・人事情報 2023年4月1日付 画像
プレミアム

アイシン・人事情報 2023年4月1日付

アイシン(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:吉田 守孝)は、2023年4月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

死角アラート、スズキ電動化、アルコールチェックのエンジン連携…週間会員記事ランキング 画像
自動車 ビジネス

死角アラート、スズキ電動化、アルコールチェックのエンジン連携…週間会員記事ランキング

プレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソン、人事情報に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。業界のウォッチャー、目利き、事情通はどんなニュースに注目したのでしょうか。

セキュア開発を支えるセキュリティテスト【自動車セキュリティ解説 第3回】 画像
プレミアム

セキュア開発を支えるセキュリティテスト【自動車セキュリティ解説 第3回】

◆検証と妥当性確認
◆脆弱性テストとペネトレーションテスト
◆ECUのセキュリティテスト
◆セキュリティテストの手法

VWとフォードの共同開発EV、最大積載量1トンクラスの商用バンに拡大へ 画像
プレミアム

VWとフォードの共同開発EV、最大積載量1トンクラスの商用バンに拡大へ

フォルクスワーゲングループは3月23日、フォードモーターとの提携によって共同開発するEVを将来、最大積載量1トンクラスの商用バンに拡大すると発表した。

日産車体・人事情報 2023年4月1日付 画像
プレミアム

日産車体・人事情報 2023年4月1日付

日産車体株式会社(本社:神奈川県平塚市堤町、社長:吉村 東彦)は、2023年4月1日付の人事異動について、下記の通り発表しました。

三菱自の世界生産台数、5か月連続マイナス 2023年2月実績 画像
プレミアム

三菱自の世界生産台数、5か月連続マイナス 2023年2月実績

三菱自動車は3月30日、2023年2月の生産・国内販売・輸出実績を発表。総生産台数は前年同月比0.1%減の9万0269台で5か月連続のマイナスとなった。

あの幻の2000GTがホットウィールに!? インプレッサ 22Bに伝説のマツダ 787Bも…日本車好き感涙の新ラインアップが続々 画像
自動車 ビジネス

あの幻の2000GTがホットウィールに!? インプレッサ 22Bに伝説のマツダ 787Bも…日本車好き感涙の新ラインアップが続々PR

1/64スケールのサイズで、劇中車や競技車両、新旧のカリスマ的モデルやスーパーカーなどをミニカーで再現するアメリカ生まれのブランド『ホットウィール(Hot Wheels)』。