自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,619 ページ目)

世界初の“スーパーツアラー”、アストンマーティン DB12 がデビュー 画像
自動車 ビジネス

世界初の“スーパーツアラー”、アストンマーティン DB12 がデビュー

アストンマーティンジャパンは、日本時間5月25日午前7時1分にカンヌでワールドプレミアした『DB12』を同日午後に日本でもお披露目した。価格は2990万円で、2023年第3四半期から本国をはじめ各地域にデリバリーが開始される予定だ。

円安再び加速、半年ぶり140円台---自動車各社“想定外”の追い風[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

円安再び加速、半年ぶり140円台---自動車各社“想定外”の追い風[新聞ウォッチ]

自動車などの輸出関連企業にとっては追い風となる円安が再び加速している。5月25日のニューヨーク外国為替市場で円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=140円台前半を付ける場面もあり、140円台まで円安が進むのは、2022年11月以来半年ぶりのことだそうだ。

◆終了◆6/23【EV海外OEM・部品メーカーセミナー】第7回 フォルヴィアフォルシアの水素戦略 画像
プレミアム

◆終了◆6/23【EV海外OEM・部品メーカーセミナー】第7回 フォルヴィアフォルシアの水素戦略

株式会社イードは、【EV海外OEM・部品メーカーセミナー】第7回 フォルヴィアフォルシアの水素戦略を2023年6月23日(金)に開催します。

被災時に電源やWi-Fiを供給、一時救護や災害対策基地局に使えるトレーラー:東京トレーラーハウスショー 画像
プレミアム

被災時に電源やWi-Fiを供給、一時救護や災害対策基地局に使えるトレーラー:東京トレーラーハウスショー

手塚運輸と宇佐美グループの三和エナジー、ヒラオカ石油が協力し「防災基地局トレーラー」を開発。5月25日に東京ビッグサイトで開幕した東京トレーラーハウスショーで発表した。

EV関連からIoT、内燃機関まで HKSが革新的デバイスを展示…人とくるまのテクノロジー展2023 画像
プレミアム

EV関連からIoT、内燃機関まで HKSが革新的デバイスを展示…人とくるまのテクノロジー展2023

HKS(エッチ・ケー・エス)は5月24日から開催されている人とクルマのテクノロジー展2023 YOKOHAMAに出展。IoTデバイスの活用やEV関連システムなど、独自開発した先進技術をブースで披露した。

平時はホテル、有事は避難所や臨時医療施設になるレスキューホテル…東京トレーラーハウスショー 画像
自動車 ビジネス

平時はホテル、有事は避難所や臨時医療施設になるレスキューホテル…東京トレーラーハウスショー

平時はコンテナホテル、災害時などには仮設宿泊所や臨時の医療施設として活躍する、デベロップのレスキューホテルが5月25日に東京ビッグサイトで開幕した東京トレーラーショーで公開された。

半導体から自動車の電動化に変革を起こすか…TIが見せるオートモーティブ分野への意欲 画像
プレミアム

半導体から自動車の電動化に変革を起こすか…TIが見せるオートモーティブ分野への意欲

5月23日、日本TI社長のサミュエル ヴィカーリ氏が、米国TI本社のシニア ヴァイスプレジデントでマーケティング担当のキースC.オグボーニイーヤ氏とともに、記者会見を開いた。同社の実質的なキーノート講演は、オートモーティブ分野における積極的な拡大戦略の表明と言える。

「動く中銀カプセル」を公開、市販レプリカモデルも展示…東京トレーラーハウスショー 画像
自動車 ビジネス

「動く中銀カプセル」を公開、市販レプリカモデルも展示…東京トレーラーハウスショー

淀川製鋼所は、2022年10月までに解体された中銀カプセルハウスビルのカプセルの1つをトレーラーハウスに再生。5月25日に東京ビッグサイトで開幕した「東京トレーラーハウスショー」でお披露目した。

水素関連の開発に注目集まる…週間会員記事ランキング 画像
自動車 ビジネス

水素関連の開発に注目集まる…週間会員記事ランキング

今週(5月18~24日)のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソンインタビュー、人事情報に関する記事について、アクセス数を元にして独自ポイントでランキング集計しました。今週は1位、2位に水素に関する話題がランクインしました。

騒音源を一撃で特定する「リアルタイム音源探査システム」…人とくるまのテクノロジー展2023 画像
プレミアム

騒音源を一撃で特定する「リアルタイム音源探査システム」…人とくるまのテクノロジー展2023

騒音と振動というクルマ作りに付きものを悩み解決する音源や振動の測定システムを、リオン社が展示した。
・リアルタイム音源探査システム
・音響・振動分析器
・音響式 容積計
・個人用騒音ばく露計