自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,104 ページ目)

【調査レポート】中国・新興EVメーカー調査 – 第2弾 画像
プレミアム

【調査レポート】中国・新興EVメーカー調査 – 第2弾

本調査レポートは、2023年5月に実施した中国・新興EVメーカー調査の第2弾として、前回取り上げられなかった企業を調査し、各社の動向や立ち位置を整理している。今回は10社をピックアップした。直近で最も話題に挙がっているのはXiaomi(小米科技)だろう。

デンソー、増収にも関わらず利益は減少 2024年3月期決算 画像
プレミアム

デンソー、増収にも関わらず利益は減少 2024年3月期決算

デンソーは4月26日、2024年3月期(2023年4月~2024年3月)の連結決算を発表。日本・北米を中心とした好調な車両販売、為替の円安傾向、電動化・安心・安全製品等の注力領域を中心とした拡販の実現により増収となった。

豊田自動織機、販路拡大により13%の増益 2024年3月期決算 画像
プレミアム

豊田自動織機、販路拡大により13%の増益 2024年3月期決算

豊田自動織機は4月26日、2024年3月期(2023年4月~2024年3月)の連結決算を発表した。

[VW ゴルフ 50周年]フォルクスワーゲンの歴史が切り替わった瞬間 画像
自動車 ビジネス

[VW ゴルフ 50周年]フォルクスワーゲンの歴史が切り替わった瞬間

50年前の1974年3月29日、フォルクスワーゲン(VW)はドイツ・ウォルフスブルク工場で初代『ゴルフ』の量産を開始した。伝説の『ビートル』の後継となるこのコンパクトカーは、後にVWで最も成功したモデルになり、ヨーロッパで最も売れた車になる。

トヨタ紡織、増産により大幅増益 2024年3月期決算 画像
プレミアム

トヨタ紡織、増産により大幅増益 2024年3月期決算

トヨタ紡織は4月26日、2024年3月期(2023年4月~2024年3月)の連結決算を発表した。

夜行高速バス「ドリーム号」、深夜の乗務引継ぎを見学する 画像
自動車 ビジネス

夜行高速バス「ドリーム号」、深夜の乗務引継ぎを見学する

日本旅行メディアトラベルセンターは、JR夜行高速バス「ドリーム号」の乗務員による夜間の乗務引継ぎを見学する特別ツアー「東西連絡ドリーム号 深夜の新城『乗務』引継見学」を企画した。

テラチャージとヨコイ、機械式駐車場にEV充電器設置で提携 画像
プレミアム

テラチャージとヨコイ、機械式駐車場にEV充電器設置で提携

テラチャージは、あなぶきグループのヨコイと提携し、機械式駐車場にEV充電器を設置するサービスを開始すると発表した。これにより、マンションなどの集合住宅において、自宅でのEV充電が可能となる。

【株価】トヨタが続伸、政府・日銀の円買い介入? 後の円安が好感される 画像
プレミアム

【株価】トヨタが続伸、政府・日銀の円買い介入? 後の円安が好感される

30日の日経平均株価は前週末比470円90銭高の3万8405円66銭と大幅続伸。米国市場のハイテク株高、金融緩和政策の維持に対する期待感を背景に、幅広い銘柄に買いが先行した。

トヨタ自動車九州・人事情報 2024年6月4日付 画像
プレミアム

トヨタ自動車九州・人事情報 2024年6月4日付

トヨタ自動車九州株式会社(本社:福岡県宮若市、代表取締役社長:永田 理)は、2024年6月4日付役員体制について下記の通り発表しました。

「こいのぼりバス」発車! 子どもたちの夢を描いて…井笠バス 画像
自動車 ビジネス

「こいのぼりバス」発車! 子どもたちの夢を描いて…井笠バス

両備グループの井笠バスカンパニーは、地域住民に路線バスをより身近に感じてもらうため、5月1日から「こいのぼりバス」の運行を開始する。こどもの日にちなんだこの企画は、子どもたちに楽しんでもらうことを目的としている。