自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,543 ページ目)

燃料電池の製造時間を短縮…スクリーンHD、装置を開発 画像
自動車 ビジネス

燃料電池の製造時間を短縮…スクリーンHD、装置を開発

スクリーンホールディングスは11月17日、NEDOプロジェクトの成果をもとに、固体高分子形燃料電池の電解質膜に電極触媒を直接塗工、乾燥させる技術開発に成功、燃料電池製造装置「RTシリーズ」を開発したと発表した。

トヨタ、EV開発の社内ベンチャー立ち上げ…グループ4社が参画 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、EV開発の社内ベンチャー立ち上げ…グループ4社が参画

トヨタ自動車は11月17日、EV(電気自動車)の開発を担う新たな社内ベンチャーを立ちあげると発表した。

トヨタ環境活動助成プログラム、2016年度の助成対象28件を決定 画像
自動車 ビジネス

トヨタ環境活動助成プログラム、2016年度の助成対象28件を決定

トヨタ自動車は、持続可能な発展のための環境改善や保全に向けた活動を助成する「トヨタ環境活動助成プログラム」の2016年度助成対象として28件のプロジェクトを決定した。

NI、自動運転車向けテストソリューションを公開 画像
自動車 ビジネス

NI、自動運転車向けテストソリューションを公開

ナショナルインスツルメンツ(NI)は、自動運転車の市場に向けたテストソリューションの構成要素となる新技術のデモを実施したと発表した。

東洋ゴム、新配合ゴム採用の新タイヤを開発…ナノバランステクノロジーが進化 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、新配合ゴム採用の新タイヤを開発…ナノバランステクノロジーが進化

東洋ゴム工業は11月17日、「ナノバランステクノロジー」を進化させて実用化した新配合ゴムを採用する、新商品「プロクセス・スポーツ」を開発したと発表した。

NTN、ベアリング価格カルテルの米国集団訴訟で一部原告と和解…11億円 画像
自動車 ビジネス

NTN、ベアリング価格カルテルの米国集団訴訟で一部原告と和解…11億円

NTNは、ベアリング(軸受)の価格カルテルに関する米国での集団訴訟について、和解金1005万米ドル(約11億円)で一部原告との間で和解に合意したと発表した。

ポルシェ、新エクスペリエンスセンターを開所…米ロサンゼルス 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ、新エクスペリエンスセンターを開所…米ロサンゼルス

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは11月14日、米国ロサンゼルスに新しいエクスペリエンスセンターを開所した。

JFEスチール、JFE条鋼の仙台製造所を統合へ 国際競争力を強化 画像
自動車 ビジネス

JFEスチール、JFE条鋼の仙台製造所を統合へ 国際競争力を強化

JFEスチールは、2017年4月1日を目処にグループ会社のJFE条鋼の仙台製造所を分離し、JFEスチールに移管することを決定した。

【新聞ウォッチ】安倍首相、今年も賃上げ要請、4年連続「官製春闘」に嫌気も 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】安倍首相、今年も賃上げ要請、4年連続「官製春闘」に嫌気も

サラリーマンにとって“我慢料”とも呼ばれている月給が上がって文句をいう人はまずいないだろう。ただ、その賃上げを個々の企業の労使ではなく国を動かす立場の首相が要請するのはやや違和感がある。

天然ゴム生合成機構の研究成果、オープンアクセス誌「eLife」で公開…住友ゴム 画像
自動車 ビジネス

天然ゴム生合成機構の研究成果、オープンアクセス誌「eLife」で公開…住友ゴム

住友ゴム工業が、東北大学との共同研究により発表した、パラゴムノキにおける天然ゴム生合成機構に関する研究成果が、オープンアクセス誌「eLife」で公開された。