2020年1月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(10 ページ目)

バス・タクシーの運転手が雪道研修…福島交通と会津バス 画像
自動車 ビジネス

バス・タクシーの運転手が雪道研修…福島交通と会津バス

みちのりホールディングス傘下の福島交通と会津バスは17日、福島県の箕輪スキー場駐車場において、冬季雪道での技術習熟と安全運転を図るために雪道研修を実施した。両社より若手や、雪道での運転経験の浅い運転士52名が集まった。

ジャガー・ランドローバー、次世代シート開発中…長時間座り続けることによる健康上のリスクを軽減 画像
自動車 ビジネス

ジャガー・ランドローバー、次世代シート開発中…長時間座り続けることによる健康上のリスクを軽減

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は1月16日、次世代のシートを開発していると発表した。長時間座り続けることによる健康上のリスクを軽減することを目指している。

ボルボカーズ、次世代車に5G導入へ…研究開発やテストを加速 画像
自動車 テクノロジー

ボルボカーズ、次世代車に5G導入へ…研究開発やテストを加速

ボルボカーズ(Volvo Cars)は1月15日、大手通信会社のチャイナユニコムと提携を結び、自動車とインフラストラクチャー間の通信に5Gテクノロジーを導入すると発表した。

ホンダ、双方向充電器を英国に設置…EVの ホンダe が市役所に電力供給 画像
エコカー

ホンダ、双方向充電器を英国に設置…EVの ホンダe が市役所に電力供給

ホンダ(Honda)の欧州部門は1月16日、英国ロンドンに双方向のEV充電ステーション5基を設置した、と発表した。

トヨタ、欧州事業の全電力を再生可能エネルギーに切り替え…1年前倒しで達成 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、欧州事業の全電力を再生可能エネルギーに切り替え…1年前倒しで達成

トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門のトヨタモーターヨーロッパは1月16日、欧州事業の2019年1年間の全電力を、再生可能エネルギーに切り替えた、と発表した。当初の目標に対して、1年前倒しでの達成となる。

シトロエン、新CEOを指名…元日産と三菱のヴィンセント・コビー氏 画像
自動車 ビジネス

シトロエン、新CEOを指名…元日産と三菱のヴィンセント・コビー氏

PSAグループは1月15日、ヴィンセント・コビー氏をシトロエン(Citroen)ブランドの新CEOに起用すると発表した。

ホンダの米オハイオ工場、四輪車生産2000万台達成…アコード・ハイブリッド がラインオフ 画像
自動車 ビジネス

ホンダの米オハイオ工場、四輪車生産2000万台達成…アコード・ハイブリッド がラインオフ

ホンダ(Honda)の米国部門は、米国オハイオ工場における四輪車の生産台数が2000万台に到達した、発表した。2000万台目としてラインオフしたのは、『アコード ハイブリッド』だ。

トヨタ スープラ 新型に2.0直4ターボ「富士スピードウェイ」仕様 3月欧州発売 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ スープラ 新型に2.0直4ターボ「富士スピードウェイ」仕様 3月欧州発売

◆2.0リットル直4ターボは最大出力258hp
◆スポーツカーの「黄金比」は健在
◆欧州発売記念車は「富士スピードウェイ」仕様と命名

CO2だけではない、自動車に求められるもうひとつのライフサイクルデザイン…オートモーティブワールド2020 画像
自動車 ビジネス

CO2だけではない、自動車に求められるもうひとつのライフサイクルデザイン…オートモーティブワールド2020

BlackBerryは車載システムの統合開発プラットフォームを提供しているベンダー。メータクラスターとナビやIVIをトータルで設計・開発できるコネクテッドカー向けのハイパーバイザーソリューションを提供している

東京・豊洲に水素ステーション…バスにも供給、東京オリンピック・パラリンピックに対応 画像
自動車 ビジネス

東京・豊洲に水素ステーション…バスにも供給、東京オリンピック・パラリンピックに対応

東京ガスは1月16日、東京・豊洲に建設した水素ステーションの開所式を開催した。日本水素ステーションネットワーク(JHyM)と共同で建設したもので、乗用車タイプの燃料電池車(FCV)だけでなく、大型のFCバスにも水素を供給する日本初のオンサイト式水素ステーションだ。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 10 of 21