2015年3月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6 ページ目)

スバルの次世代プラットフォームに求められた意外な性能とは 画像
自動車 ビジネス

スバルの次世代プラットフォームに求められた意外な性能とは

スバルの次世代プラットフォーム「SGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)」には、意外な性能が求められていた。

JX日鉱日石、ガソリン卸価格が2か月連続で上昇…3月 画像
自動車 ビジネス

JX日鉱日石、ガソリン卸価格が2か月連続で上昇…3月

JX日鉱日石エネルギーは3月27日、3月の石油製品平均卸価格の改定幅を発表。ガソリン卸価格は、前月比3.8円の上昇となる見込みだとした。

三菱自動車、組織改正…車両設計部の再編など 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、組織改正…車両設計部の再編など

三菱自動車は、4月1日付で実施する組織改正の内容を発表した。

いすゞ自動車、次期中計スタートに向け組織改正…基盤機能を再強化 画像
自動車 ビジネス

いすゞ自動車、次期中計スタートに向け組織改正…基盤機能を再強化

いすゞ自動車は、次期中期経営計画スタート期にあたり、組織・機能の補強と基盤機能の再強化を目的に、4月1日付で組織改正を行うと発表した。

第3回カーデザインコンテスト、優勝の「uni」は一輪車をモチーフに 画像
自動車 ビジネス

第3回カーデザインコンテスト、優勝の「uni」は一輪車をモチーフに

3月26日、自動車技術会デザイン部門委員会が主催する、第3回カーデザインコンテストの表彰式が、東京市ヶ谷で開催された。293点応募があった中で、最も優秀な作品に贈られるカーデザイン大賞は『uni』に決定した。

ジェイテクト、ISO26262に対応した電動パワーステアリングを開発・量産化へ 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクト、ISO26262に対応した電動パワーステアリングを開発・量産化へ

ジェイテクトは、自動車の機能安全国際規格ISO26262に準拠した電動パワーステアリング(EPS)を開発し、量産化すると発表した。

BASF、光輝顔料パリオクロムの生産能力とカラーバリエーションを拡大 画像
自動車 ビジネス

BASF、光輝顔料パリオクロムの生産能力とカラーバリエーションを拡大

BASFは、独ルートヴィッヒスハーフェンにおいて光輝顔料であるパリオクロムの生産能力を、2017年までに20%以上拡大する計画を発表した。

トヨタ自動車、エネルギーマネジメント規格 ISO50001 を取得…国内自動車製造業初 画像
自動車 ビジネス

トヨタ自動車、エネルギーマネジメント規格 ISO50001 を取得…国内自動車製造業初

トヨタ自動車は3月27日、継続的なエネルギー消費低減へ向けた取り組みの一環として、エネルギーマネジメントの国際規格「ISO50001」を日本国内の自動車製造業として初めて取得したと発表した。

ホンダ、インドで二輪車、四輪車工場の生産能力を拡大 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、インドで二輪車、四輪車工場の生産能力を拡大

ホンダのインドにおける二輪車生産・販売現地法人のホンダモーターサイクルアンドスクーターインディア(HMSI)と、四輪車生産・販売現地法人のホンダカーズインディア(HCIL)は、稼働中のHMSIの第3工場とHCILの第2工場の年間生産能力拡大を決定した。

日産 メキシコ第2工場、累計生産20万台…1年4か月で達成 画像
自動車 ビジネス

日産 メキシコ第2工場、累計生産20万台…1年4か月で達成

日産自動車は3月24日、メキシコのアグアスカリエンテス第2工場の累計生産台数が20万台に到達した、と発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 6 of 53