横浜ゴムは10月24日、産業環境管理協会主催の「平成25年度資源循環技術・システム表彰」で奨励賞を受賞したと発表した。受賞テーマは「長寿命及び資源再生原料配合のコンベヤベルト開発」。表彰式は10月18日、機械振興会館(東京都港区)にて行われた。
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は10月24日、デンソーの基幹系の海外DRシステムを受注したと発表した。
東海ゴム工業は10月24日、ポーランド共和国ザグジュ市に完成した、自動車用防振ゴム・制遮音材の製造拠点で開所式を行ったと発表した。
三菱自動車は10月24日、品質改革宣言「クオリティー・アップグレード(Q-UP)」を発表した。
ブリヂストンは、11月5日から9日まで、アラブ首長国連邦のドバイで開催される「ドバイ国際モーターショー」に出展するとともに、初めて同モーターショーの公式スポンサーを務める。
フランスの自動車大手、PSA プジョーシトロエンは10月23日、2013年第3四半期(7-9月)の決算を公表した。
トヨタ紡織は10月24日、インドでシートなどの自動車部品事業を行うレラングループと、自動車用内装部品の営業活動を行う新会社「トヨタ紡織レランインディア」を設立すると発表した。
中日本高速道路は、道路交通安全マネジメントシステムの国際規格であるISO39001の認証を10月31日に取得すると発表した。道路管理者としては世界で初めての認証取得となる。
軽自動車検査協会は10月23日、ホームページをリニューアルした。
自動車塗装技術の世界一を決める国際 R-M ベストペインターコンテスト 2013は、フランス・クレルモンにあるR-Mリフィニッシュ コンピーテンスセンター(RCC)で行われた。