2012年10月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(30 ページ目)

【新聞ウォッチ】日産、中国での反日デモ被害の顧客に手厚い補償 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日産、中国での反日デモ被害の顧客に手厚い補償

日産自動車が反日デモなどで車が破壊されたり負傷した顧客に対し、修理費と治療費を全額補償する新サービスを中国で開始するという。合弁会社「東風日産」が発表。

JX日鉱日石など3社、タイでのENB製造装置新設について共同事業化を検討 画像
自動車 ビジネス

JX日鉱日石など3社、タイでのENB製造装置新設について共同事業化を検討

JX日鉱日石エネルギー、三洋化成工業、SCG ケミカルの3社は、タイにおけるENB製造装置新設の事業化検討に関する契約を締結、共同で事業化可能性調査を開始したことを発表した。

【光岡 雷駆-T3 発表】実戦投入でデータをフィードバック 画像
自動車 ニューモデル

【光岡 雷駆-T3 発表】実戦投入でデータをフィードバック

光岡自動車は、10月18日より、新型電気自動車『雷駆-T3』の発売を開始した。この電気自動車は小口配達に便利なように設計されている。

【ダカール13】日野、コモンレールエンジン投入…上位入賞に向けた布石 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール13】日野、コモンレールエンジン投入…上位入賞に向けた布石

日野自動車は電子制御のコモンレール式エンジン搭載車を今回、初めて投入する。ワークスチームのドライバーを務める菅原照仁氏は「燃料噴射量を色んな状況に応じて幅を持たせることができるのが電子制御の強み」と語る。

ランボルギーニとベントレーのSUV、市販延期か 画像
モータースポーツ/エンタメ

ランボルギーニとベントレーのSUV、市販延期か

ランボルギーニとベントレーが、相次いでモーターショーで披露したSUVコンセプトカー。親会社のフォルクスワーゲングループが、両車の市販化計画を延期する可能性が出てきた。

東京メトロ沿線初のパーク&ライドサービス…ICカード利用者を優遇 画像
自動車 ビジネス

東京メトロ沿線初のパーク&ライドサービス…ICカード利用者を優遇

タイムズ24と東京地下鉄は、10月20日より東京メトロ沿線で初の「交通ICパーク&ライドサービス」をタイムズ中野区役所駐車場で開始する。

カンタス航空、より良い眠りをサポート 画像
自動車 ビジネス

カンタス航空、より良い眠りをサポート

カンタス航空は、国際線ビジネスクラスの利用客に「より良い眠り」を提供するための新サービスを導入すると発表した。

【日産 先進技術 発表】山下副社長「運転する楽しみが広がる」 画像
自動車 テクノロジー

【日産 先進技術 発表】山下副社長「運転する楽しみが広がる」

日産自動車の2012先進技術説明会では、バイワイヤ操舵システムやアクティブ・エンジン・ブレーキ、緊急操舵回避支援システムなど、より安全で快適な運転を支援する技術が数多く公開された。

JX日鉱日石、エネファームが日経地球環境技術賞を受賞 画像
自動車 ビジネス

JX日鉱日石、エネファームが日経地球環境技術賞を受賞

JX日鉱日石エネルギーは、同社が製造・販売するSOFC型家庭用燃料電池「エネファーム(Type S)」が、日本経済新聞社が主催する2012年「日経地球環境技術賞」で「優秀賞」に選出されたと発表した。

トヨタ自動車、タイのディーゼルエンジン生産能力を増強  画像
自動車 ビジネス

トヨタ自動車、タイのディーゼルエンジン生産能力を増強

トヨタ自動車のタイにおけるエンジン生産会社であるサイアム・トヨタ・マニュファクチャリング(STM)は、新興国における需要の高まりに対応するため、2015年より、IMV系車両搭載用のディーゼルエンジンの年間生産能力を約29万基増強することを発表した。

    先頭 << 前 < 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 30 of 59