富士重工業(スバル)は6月1日、7月1日から9月30日までの期間、会社休日を土・日曜日から木曜日、金曜日に変更すると発表した。
富士重工業(スバル)は6月1日、自動車リサイクル法に基づく2010年度(2010年4月~11年3月)の再資源化などの実績を公表した。
スズキは6月1日、自動車リサイクル法に基づいて2010年度(2010年4月~11年3月)の自動車シュレッダーダスト(ASR)、エアバッグ類、フロン類の再資源化などの実績を公表した。
マツダは、自動車リサイクル法に基づく使用済み自動車のシュレッダーダスト(ASR)エアバッグ類、フロン類の3品目の2010年度(2010年4月1日~11年3月31日)の再資源化などの実績を公表した。
マツダは、消費者の動向や意識変化を調査するとともに、集めた意見を戦略に反映するため、6月1日付で組織改革を実施すると発表した。
トヨタ自動車が、取引先部品メーカーに示した今後の生産計画で、2011年度の世界生産台数を2010年度並みにまで回復する計画を明らかにした。
ダイハツ工業は6月1日、7月1日から9月30日までの3か月間、休日を土曜日・日曜日から木曜日・金曜日に変更すると発表した。
16連射でお馴染み高橋名人(本名:高橋利幸)は、2011年6月1日より新たな会社「ゲッチャ・コミュニケーション」に入社したことを発表しました。
現在、マレーシアのプロトン傘下にある英国の名門、ロータスカーズ。同社がプロトンに代わる新たなパートナーを模索しているようだ。
あしなが育英会は5月31日、東日本大地震・津波で保護者が死亡・行方不明の子どもの数が1101人となったことをウェブサイト上で発表した。