AIRDO(エア・ドゥ)は、さっぽろ雪まつり期間中、札幌ならではの価値観を世界と市民に向かって発信していく取り組みを展開する。
ハワイアン航空は、ハワイ州観光局、JTB北海道との共同企画である札幌・ハワイプロモーションの一環として「第64回さっぽろ雪まつり」に参加すると発表した。
山梨県甲府市の中小企業、サイトテックは「イベントジャパン2013」に画期的なラジコンヘリコプターを出展した。「ドカヘリ」と名付けられたそれは、1kgを超える一眼レフカメラを搭載し、空撮ができるのだ。おまけに形もユニークだ。
アメリカ空軍は2月1日、「今週のイメージ」の中で、イギリス空軍のタイフーン FGR4 がバージニア州にあるラングレー空軍基地に着陸した時の様子を撮影した写真を公表した。
ソラシド・エア(スカイネットアジア航空)は、就航10周年記念事業の機体活用プロジェクト「空恋~空で街と恋をする~」の第2弾として、宮崎県・西米良村の「西米良カリコボーズ号」が2月16日に初フライトすると発表した。
日本航空(JAL)と福岡ソフトバンクホークスマーケティングは、九州・山口地区で協力し「福岡ソフトバンクホークス」を応援する様々な取り組みを展開すると発表した。
日本航空(JAL)と小田急電鉄は、現在両社が運航・運行している「JALドラえもんジェット」・「小田急F-TrainII」を見学する親子イベントを3月2日に合同で実施する。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月10日、調布航空宇宙センターで、「親子航空教室」を開催する。
天草エアラインは、一般公募により決定した新デザインの機体塗装完成を記念して、小山薫堂氏プロデュースによるプレミアムフライトを2月24日に実施する。
エールフランス航空は、2月19日にパレスホテル東京で行われる「ガラディナーエリゼ宮殿×モナコ宮殿 ふたりのグラン・シェフの饗宴-東北復興支援イベント」へ、フライング・ブルー会員から抽選で1組2名を招待すると発表した。