ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
初心者マークだ! 自動運転バスの「社会的受容性」をデザインで探る---コンペ結果発表 2枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2025年10月14日(火) 08時30分
《写真撮影 高木啓》
自動運転バスのエクステリア・デザインコンペ表彰式
《画像提供 自動運転バスのエクステリア・デザインコンペ事務局》
ラッピング部門最優秀賞:福嶋咲さんの「人と自動運転の協調性」
《写真撮影 高木啓》
ラッピング部門最優秀賞:福嶋咲さん(向かって右)と谷口審査員
《画像提供 自動運転バスのエクステリア・デザインコンペ事務局》
ラッピング部門優秀賞+審査員賞:湯山愛梨さんの「自動運転修行中!熱血漢カワサキさん」
《画像提供 自動運転バスのエクステリア・デザインコンペ事務局》
ラッピング部門特別賞:馬場愛さんの「アートの町 川崎」
《画像提供 自動運転バスのエクステリア・デザインコンペ事務局》
ラッピング部門特別賞:免田慶祐さんの「音楽のまち・かわさき」
《画像提供 自動運転バスのエクステリア・デザインコンペ事務局》
ラッピング部門審査員賞:奥村杏理さんの「バスを動かすために頑張る生き物」
《画像提供 自動運転バスのエクステリア・デザインコンペ事務局》
ボディ部門最優秀賞:本田耕さんの「NIWA-BUS 地域で育てる庭のようなバス」
《画像提供 自動運転バスのエクステリア・デザインコンペ事務局》
ボディ部門最優秀賞:福田英盛さんの「K-mo-limo 軽自動リムジン × ケモノなノリモノ:ケモリモ」
《画像提供 自動運転バスのエクステリア・デザインコンペ事務局》
ボディ部門審査員賞:塩月卓也さんの「生命を包むモビリティ」
《写真撮影 高木啓》
自動運転バスのエクステリア・デザインコンペ表彰式
《写真撮影 高木啓》
川崎市役所
バスの画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/12
バス
自動運転、高度運転支援(ADAS)
編集部おすすめのニュース
特集
バス
自動運転バス実証実験、関東自動車とみちのりHDが運行へ…栃木県小山市で
2025年10月14日
関東自動車とみちのりホールディングスは10月14日、栃木県小山…
カミンズ「アクセレラ」、都市バス向け電動超低床アクスル「eULFA」発表
2025年10月14日
バス向け電動パワーステアリング、1000kgのCO2削減可能…独クノール・ブレムゼが発表
2025年10月14日
自動運転、高度運転支援(ADAS)
T2、国交省の自動運転トラック実証事業に採用…2027年にレベル4めざす
2025年10月14日
T2は、国土交通省による「自動運転トラックによる幹線輸送の社…
自動運転バス実証実験、関東自動車とみちのりHDが運行へ…栃木県小山市で
2025年10月14日
自動運転トラック幹線輸送の実証事業、ヤマト運輸・三菱ふそう・ティアフォーが採択
2025年10月10日
×