ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
行政
›
記事
›
写真・画像
変わる鉄道運賃の総括原価方式---減価償却費の算定や横並び的経費を見直しへ 3枚目の写真・画像
鉄道
行政
2023年6月14日(水) 18時55分
《写真提供 写真AC》
JR名古屋駅の運賃表。
《資料提供 国土交通省》
従来の総括原価方式では、例えば事業期間が4年におよぶ設備投資の場合、5年目以降に発生する減価償却費を計上できず、運賃改定を実施しても設備投資に要した費用の回収が遅れる弊害があった。
《資料提供 国土交通省》
減価償却費の計上見直し案。長期的な工事の際に、工事代金の前払い分や経費などを一時的に処理して、工事完了後に固定資産などに振り替える「建設仮勘定」を含めて原価計算期間を6年まで延長し、設備投資の回収を円滑にする。しかし実績が当初の計画額を下回る可能性があるため、その対応策が課題となる。
国土交通省(国交省)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/3
国土交通省(国交省)
編集部おすすめのニュース
特集
国土交通省(国交省)
国土交通省とJAXA、道路災害時の衛星画像活用で協定締結
2025年10月30日
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と国土交通省道路局は、人工衛星…
ロボトラック、国交省の自動運転トラック実証事業に採用…新東名で走行へ
2025年10月16日
T2、国交省の自動運転トラック実証事業に採用…2027年にレベル4めざす
2025年10月14日
×