消えたJR北海道のキハ183系一般車…札幌-網走間の『キハ183系オホーツク』でラストラン 11枚目の写真・画像

鉄道 企業動向
札幌へ向けてラストスパートする7両編成の『キハ183系オホーツク』。函館本線・美唄~光珠内。2023年4月10日。
《写真撮影 佐藤正樹》 札幌へ向けてラストスパートする7両編成の『キハ183系オホーツク』。函館本線・美唄~光珠内。2023年4月10日。
『キハ183系オホーツク』の札幌方先頭車はNN183系の電源装置付きキハ183-1555。函館本線・美唄~光珠内。2023年4月10日。
《写真撮影 佐藤正樹》 『キハ183系オホーツク』の札幌方先頭車はNN183系の電源装置付きキハ183-1555。函館本線・美唄~光珠内。2023年4月10日。
小樽市内の海岸線を行く札幌行きの『キハ183系ニセコ』。2023年3月28日。函館本線・小樽築港~朝里。
《写真撮影 佐藤正樹》 小樽市内の海岸線を行く札幌行きの『キハ183系ニセコ』。2023年3月28日。函館本線・小樽築港~朝里。
札幌→函館間で運行された復刻塗装車先頭のキハ183系ツアー列車。先頭のキハ183-8565は130km/h対応に改造されたものの、120km/h対応に戻された経歴を持つ。2023年4月7日。函館本線・小樽~塩谷。
《写真撮影 佐藤正樹》 札幌→函館間で運行された復刻塗装車先頭のキハ183系ツアー列車。先頭のキハ183-8565は130km/h対応に改造されたものの、120km/h対応に戻された経歴を持つ。2023年4月7日。函館本線・小樽~塩谷。
キハ183系は寝台車を連結した夜行列車としても運行されたことがあった。写真はその最後の列車である臨時特急『まりも』で、先頭車は中間車を改造した100番台。2008年頃。函館本線・苗穂~札幌。
《写真撮影 佐藤正樹》 キハ183系は寝台車を連結した夜行列車としても運行されたことがあった。写真はその最後の列車である臨時特急『まりも』で、先頭車は中間車を改造した100番台。2008年頃。函館本線・苗穂~札幌。
キハ183系時代の特急『おおぞら』。同列車のキハ183系による定期運用は、2001年7月に『おおぞら』系統すべてが振子式のキハ283系『スーパーおおぞら』に置き換えられるまでのおよそ20年間続いた。
《写真撮影 佐藤正樹》 キハ183系時代の特急『おおぞら』。同列車のキハ183系による定期運用は、2001年7月に『おおぞら』系統すべてが振子式のキハ283系『スーパーおおぞら』に置き換えられるまでのおよそ20年間続いた。
遊び心があるユニークなペイントが特急『サロベツ』に施されたこともあった。2000年6月28日。苗穂運転所(許可を得て撮影)。
《写真撮影 佐藤正樹》 遊び心があるユニークなペイントが特急『サロベツ』に施されたこともあった。2000年6月28日。苗穂運転所(許可を得て撮影)。
キハ183系による運行最終日の特急『北斗』。2018年3月17日。千歳線・新札幌~北広島。
《写真撮影 佐藤正樹》 キハ183系による運行最終日の特急『北斗』。2018年3月17日。千歳線・新札幌~北広島。
臨時特急『ニセコ』で運行されていた時のキハ183系。2018年9月3日。函館本線・小樽~塩谷。
《写真撮影 佐藤正樹》 臨時特急『ニセコ』で運行されていた時のキハ183系。2018年9月3日。函館本線・小樽~塩谷。
室蘭本線を行くキハ183系『北斗』。2001年8月13日。室蘭本線・崎守~黄金。
《写真撮影 佐藤正樹》 室蘭本線を行くキハ183系『北斗』。2001年8月13日。室蘭本線・崎守~黄金。
先頭車は非貫通型のキハ183だが、中間にはハイデッカーグリーン車と寝台車が連結されていた函館本線(山線)のツアー列車。2001年9月2日。函館本線・仁木~余市。
《写真撮影 佐藤正樹》 先頭車は非貫通型のキハ183だが、中間にはハイデッカーグリーン車と寝台車が連結されていた函館本線(山線)のツアー列車。2001年9月2日。函館本線・仁木~余市。
走りながら別れを告げる人も。
《写真提供 大友俊弘》 走りながら別れを告げる人も。
まもなくラストランを迎える「ノースレインボーエクスプレス」。2021年9月9日。函館本線・塩谷~小樽。
《写真撮影 佐藤正樹》 まもなくラストランを迎える「ノースレインボーエクスプレス」。2021年9月9日。函館本線・塩谷~小樽。
737系に置き換えられ室蘭本線から姿を消すキハ143。2012年10月27日。室蘭本線幌別~富浦。
《写真撮影 佐藤正樹》 737系に置き換えられ室蘭本線から姿を消すキハ143。2012年10月27日。室蘭本線幌別~富浦。
残るは5両編成2本となっている785系。2017年3月3日。函館本線・苗穂~札幌。
《写真撮影 佐藤正樹》 残るは5両編成2本となっている785系。2017年3月3日。函館本線・苗穂~札幌。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集