シェアサイクル用自転車の扱いやすさを向上、ダイチャリが新型を投入 1枚目の写真・画像

自動車 ビジネス 国内マーケット
シェアサイクル「ダイチャリ」を運営するシナネンモビリティPLUSの三橋美和社長(右)と、経営企画部部長 若松和馬氏
《写真撮影 会田肇》 シェアサイクル「ダイチャリ」を運営するシナネンモビリティPLUSの三橋美和社長(右)と、経営企画部部長 若松和馬氏
4月より160代が投入される新型車
《写真撮影 会田肇》 4月より160代が投入される新型車
バッテリーの状態は上のボタンを押すことで色分けで確認できる
《写真撮影 会田肇》 バッテリーの状態は上のボタンを押すことで色分けで確認できる
事前登録した交通系ICカードでロックは解除できる。決済はクレジットカードかPayPayで行う
《写真撮影 会田肇》 事前登録した交通系ICカードでロックは解除できる。決済はクレジットカードかPayPayで行う
ダイチャリのロゴマーク
《写真撮影 会田肇》 ダイチャリのロゴマーク
サドル下には高さの目安となる身長のメモリが刻んである
《写真撮影 会田肇》 サドル下には高さの目安となる身長のメモリが刻んである
サドルの高さを調整するために新設された大型のレバー
《写真撮影 会田肇》 サドルの高さを調整するために新設された大型のレバー
シナネンモビリティPLUS、5年間の歩み
《画像提供 シナネンモビリティPLUS》 シナネンモビリティPLUS、5年間の歩み
新型電動アシスト自転車投入の狙い
《画像提供 シナネンモビリティPLUS》 新型電動アシスト自転車投入の狙い
新型電動アシスト自転車投入のメリット
《画像提供 シナネンモビリティPLUS》 新型電動アシスト自転車投入のメリット
試乗中はふらつきもほとんどなく、安定した走りが体感できた
《写真撮影 会田肇》 試乗中はふらつきもほとんどなく、安定した走りが体感できた
借りる際のバッテリー残量はスマホで確認できる
《写真撮影 会田肇》 借りる際のバッテリー残量はスマホで確認できる
シェアサイクル「ダイチャリ」のステーション
《写真撮影 会田肇》 シェアサイクル「ダイチャリ」のステーション
警視庁 交通総務課交通安全担当管理官 川嶋泰雄氏
《写真撮影 会田肇》 警視庁 交通総務課交通安全担当管理官 川嶋泰雄氏
ヘルメットを毎回着用するとした人はわずか21.2%。8割近くの人が非着用
《画像提供 シナネンモビリティPLUS》 ヘルメットを毎回着用するとした人はわずか21.2%。8割近くの人が非着用
ヘルメット着用率を高めるための必要な対策とは?
《画像提供 シナネンモビリティPLUS》 ヘルメット着用率を高めるための必要な対策とは?
4月1日からヘルメット着用の努力義務化の認知度
《画像提供 シナネンモビリティPLUS》 4月1日からヘルメット着用の努力義務化の認知度
ヘルメットを未着用で発生するリスク
《画像提供 シナネンモビリティPLUS》 ヘルメットを未着用で発生するリスク
自転車安全利用五則
《画像提供 シナネンモビリティPLUS》 自転車安全利用五則

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集