JR東日本と東京メトロが無線式列車制御で連携…標準仕様や開発コスト低減などを検討 3枚目の写真・画像

鉄道 企業動向
2011年10月から「ATACS」が導入されている仙石線。
《写真撮影 小佐野カゲトシ》 2011年10月から「ATACS」が導入されている仙石線。
CBTCが搭載されている丸ノ内線の最新車両・2000系。
《写真提供 東京地下鉄》 CBTCが搭載されている丸ノ内線の最新車両・2000系。
無線式列車制御システムの概念。
《資料提供 東日本旅客鉄道、東京地下鉄》 無線式列車制御システムの概念。
JR東日本のATACS概要。車両側システムと地上側システムの情報のやりとりに無線を使う。
《資料提供 東日本旅客鉄道》 JR東日本のATACS概要。車両側システムと地上側システムの情報のやりとりに無線を使う。
東京メトロのCBTCシステム概要。
《資料提供 東京地下鉄》 東京メトロのCBTCシステム概要。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集