ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
行政
›
記事
›
写真・画像
幻に終わった貨物新幹線構想が再燃か!?…国交省の「鉄道物流のあり方」中間とりまとめ 1枚目の写真・画像
鉄道
行政
2022年8月1日(月) 18時00分
《写真撮影 佐藤正樹》
千歳線を走る貨物列車。貨物新幹線は海峡線新中小国信号場~木古内間で北海道新幹線と線路を共用する貨物列車にとっても関心が高い課題だろう。
《写真撮影 草町義和》
JR貨物の「スーパーレールカーゴ」こと、M250系貨物電車。東海道新幹線の貨物列車はこの形に近い10両編成が構想されていた。M250系は16両編成だ。
《写真撮影 大野雅人(GazinAirlines)》
東海道新幹線の鳥飼車両基地。同新幹線の貨物構想においてはこの基地一帯が大阪地区の貨物駅として予定されており、車両基地に隣接する現在のJR貨物大阪貨物ターミナルへ至る高架橋が建設された。
【鉄道】注目の記事の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/3
【鉄道】注目の記事
国土交通省(国交省)
JR貨物
編集部おすすめのニュース
特集
【鉄道】注目の記事
新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]
2024年11月19日
エンターテインメント業界の雄であるソニーグループが、ホンダ…
トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]
2024年1月24日
鉄道ファン必見!「電車のドアのれん」が発売
2023年12月30日
国土交通省(国交省)
オープンデータによる「交通空白」解消へ、アプリ開発コンテスト実施…国土交通省
2025年7月4日
国土交通省と公共交通オープンデータ協議会は、「公共交通オー…
整備事業者のための「職場づくりガイドライン」を改訂…人手不足解消とサービス向上に期待 国交省
2025年6月26日
「再配達ゼロへ」オートロック解錠システムで玄関前置き配を実現
2025年6月18日
JR貨物
都区内最低? 桁下制限1.6mの低いガード…JR越中島貨物線・北砂
2025年6月28日
1.6mだと?! 桁下の低いガードをめぐるこの不定期連載で、今回…
日本通運やJR貨物、自動運転トラックと貨物鉄道を組み合わせた日本初の輸送モデルを実証
2025年6月25日
愛車の車高を知ってますか? 制限高さ1.9mの低いガード…JR・鶴見~新子安
2025年5月5日
×