都営三田線の新型、6500形が5月14日にデビュー…2022年度末までに6300形を淘汰 2枚目の写真・画像

鉄道 行政
都営三田線の車両としては三代目となる6500形。6300形より角ばった前面形状で、ユニバーサルデザインを採り入れた「人に優しい車両」となる。編成両数は6300形より2両多くなり、1本あたりの輸送力を増強。
《写真提供 東京都交通局》 都営三田線の車両としては三代目となる6500形。6300形より角ばった前面形状で、ユニバーサルデザインを採り入れた「人に優しい車両」となる。編成両数は6300形より2両多くなり、1本あたりの輸送力を増強。
荷物棚も備える6500形の車内。6300形と比べて乗降口脇のスペースを拡大し、吊り手や手すりの数も増加。吊り手は低い位置に付けられている。座席幅も広くなり、仕切りを大型化することで見通しを改善。
《写真提供 東京都交通局》 荷物棚も備える6500形の車内。6300形と比べて乗降口脇のスペースを拡大し、吊り手や手すりの数も増加。吊り手は低い位置に付けられている。座席幅も広くなり、仕切りを大型化することで見通しを改善。
情報案内装置に組み込まれた車内防犯カメラ。全車に設置される。
《写真提供 東京都交通局》 情報案内装置に組み込まれた車内防犯カメラ。全車に設置される。
東急目黒線を走る都営地下鉄三田線6300形(右)。最新車でも車齢が20年以上経過しており、6500形に順次置き換えられる計画。
《写真撮影 草町義和》 東急目黒線を走る都営地下鉄三田線6300形(右)。最新車でも車齢が20年以上経過しており、6500形に順次置き換えられる計画。
8両化に備え更新された都営三田線のホームドア。視認性を高めるため開閉部の一部にガラスを使用。
《写真提供 東京都交通局》 8両化に備え更新された都営三田線のホームドア。視認性を高めるため開閉部の一部にガラスを使用。
更新されたホームドアには非常停止ボタンが組み込まれている。
《写真提供 東京都交通局》 更新されたホームドアには非常停止ボタンが組み込まれている。
接近表示器が組み込まれている更新されたホームドア。
《写真提供 東京都交通局》 接近表示器が組み込まれている更新されたホームドア。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集