『DIATONE SOUND.NAVI』で本格サウンドを楽しみつくす---その方法と醍醐味 2枚目の写真・画像

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
三菱電機・DIATONE SOUND.NAVI
Photo by 三菱電機 三菱電機・DIATONE SOUND.NAVI
『DIATONE SOUND.NAVI』では音を濁らせるノイズ流入を防ぐために独立シャーシが採用され、電流経路最短化も実現されている。
Photo by 三菱電機 『DIATONE SOUND.NAVI』では音を濁らせるノイズ流入を防ぐために独立シャーシが採用され、電流経路最短化も実現されている。
『DIATONE SOUND.NAVI』では、理想的なパーツレイアウトが目指されオーディオ基板が設計されている。
Photo by 三菱電機 『DIATONE SOUND.NAVI』では、理想的なパーツレイアウトが目指されオーディオ基板が設計されている。
『DIATONE SOUND.NAVI』の“タイムアライメント”の設定画面。
Photo by 三菱電機 『DIATONE SOUND.NAVI』の“タイムアライメント”の設定画面。
通常の“タイムアライメント”。
Photo by 三菱電機 通常の“タイムアライメント”。
『DIATONE SOUND.NAVI』に搭載されている“マルチウェイ・タイムアライメント”。
Photo by 三菱電機 『DIATONE SOUND.NAVI』に搭載されている“マルチウェイ・タイムアライメント”。
2ウェイでは、各スピーカーから発せられる音圧レベルが整わないことが往々にして起こり得る。
Photo by 三菱電機 2ウェイでは、各スピーカーから発せられる音圧レベルが整わないことが往々にして起こり得る。
“仮想3ウェイ調整”を実行すると、すべてのスピーカーの音圧レベルを整えやすくなる。
Photo by 三菱電機 “仮想3ウェイ調整”を実行すると、すべてのスピーカーの音圧レベルを整えやすくなる。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集