ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
エンタメ・イベント
›
記事
›
写真・画像
自宅が建設現場に、本格的アクションが楽しめる「CAT RC建機シリーズ」登場 京商 12枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
エンタメ・イベント
2020年9月5日(土) 15時00分
《写真提供 京商》
CAT RC建機シリーズ
《写真提供 京商》
336 エクスカベーター
《写真提供 京商》
左右クローラーの前進/後進、ブームの上下、アームの前後、バケットの前後、と油圧ショベルならではの動きを再現。CATのロゴマークが実車感をさらに盛り立ててくれる
《写真提供 京商》
上部回転操作。油圧シリンダー及び油圧配管を再現
《写真提供 京商》
336 エクスカベーター
《写真提供 京商》
夜の現場には欠かせない、アーム部のライトは雰囲気が抜群
《写真提供 京商》
D7E トラックタイプ トラクタ
《写真提供 京商》
D7E トラックタイプ トラクタ
《写真提供 京商》
左右旋回、前後進、ドーザブレードを上下に実機と同じように動かして楽しむことができる
《写真提供 京商》
リヤリッパーは手動で操作が可能。巨大な爪で地面や岩盤を砕く様子がイメージできる
《写真提供 京商》
950M ホイールローダ
《写真提供 京商》
950M ホイールローダ
《写真提供 京商》
夜の現場には欠かせない、フロントライトは雰囲気が抜群。右に曲がるときは右、また左に曲がるときは左のみ点灯
《写真提供 京商》
テールランプはアクセルと連動して点灯
《写真提供 京商》
アームとバケットを動かして実機感を楽しめる
《写真提供 京商》
中折れ式のフレームが実機同様に動き、左右へと曲げることができる
《写真提供 京商》
745 アーティキュレート トラック
《写真提供 京商》
夜の現場には欠かせない、フロントライトは雰囲気が抜群。右に曲がるときは右、また左に曲がるときは左のみ点灯
《写真提供 京商》
ダンプ部を上下に動かして実機感をたのしめる
《写真提供 京商》
フレーム自体がフロントとボディで実機同様に舵を切り、左右へと曲げることができる
京商 KYOSHOの画像をさらに見る
この記事へ戻る
12/20
京商 KYOSHO
キャタピラー
建機・農機
編集部おすすめのニュース
特集
京商 KYOSHO
手のひらサイズの「マッハ号」が光って走る!京商「FIRST MINI-Z マッハGoGoGo」発売
2025年6月3日
京商は、トイレーベルブランド「京商エッグ」より、手のひらサ…
「ファミマで買えるミニカー」新作はスバル4車種! KYOSHO 64 Collection、12月6日発売
2024年12月5日
荷物も積める!京商のトイラジ・ファーストミニッツに『ハイエース スーパーGL』が登場
2024年8月7日
キャタピラー
キャタピラーの油圧ショベル、チルトローテータ仕様が国交省の省人化建機に認定
2025年8月10日
キャタピラージャパンの「キャタピラー ICT 油圧ショベル チル…
キャタピラー、新型油圧ショベル「Cat 325 汎用小旋回機」発売…狭所作業に強み
2024年12月16日
キャタピラーの超大型オフロードダンプ、コンチネンタルの「通信するタイヤ」標準装着
2024年6月3日
建機・農機
江戸の作業船から無人ダンプまで、国産建機の技術史を解き明かす
2025年8月16日
三樹書房は、日本の建設機械(建機)の発展の歴史を体系的にま…
タダノ製のホイールクレーン996台でリコール…車軸にがたつき
2025年8月4日
日立建機、中型ホイールローダ『ZW250-7』受注開始…燃費10%向上
2025年7月25日
×