ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真
新型コロナウイルスの影響を避けられず…JR北海道、雪まつり期間中の輸送実績が大幅下降
1
枚目の写真(全2枚)
《撮影 佐藤正樹》4月24日、室蘭本線白老駅最寄りにオープンする民族共生象徴空間「ウポポイ」をテーマにした雪像も姿を見せた今年の「さっぽろ雪まつり」。
上場企業137社、新型コロナウイルスの影響で対応に追われる 東京商工リサーチ調べ
運賃値上げはあったが、赤字額は減少傾向が続く…JR北海道の2019年度第3四半期実績
トーヨータイヤ、新中期経営計画を策定…「差別化商品」展開で2025年までに営業利益6割増
/article/img/2020/02/12/331610/1502996.html
/article/img/2020/02/12/331610/1503012.html
前の画像
次の画像
この記事へ戻る
1
/2
長押しで
自動スライド
写真をもっと見る
JR北海道
【鉄道】注目の記事
新型コロナウイルス
自動車
鉄道
編集部おすすめのニュース
上場企業137社、新型コロナウイルスの影響で対応に追われる 東京商工リサーチ調べ
20年2月12日
運賃値上げはあったが、赤字額は減少傾向が続く…JR北海道の2019年度第3四半期実績
20年2月12日
ウイルスに強い車の開発に着手、新型コロナウイルス対策…吉利汽車
20年2月6日
札幌圏で黒字回復、全体でも営業収益が増加…JR北海道の2019年4~9月実績
19年12月5日
【F1】4月の予定だった中国GPは延期、新型コロナウイルス肺炎で…日程調整が継続的焦点
20年2月12日
札幌~旭川間の特急は終日運休 3月3日のJR北海道運休情報
21年3月3日
北海道内はまたもや大荒れに…特急は全列車が運休 3月2日のJR北海道運休情報
21年3月1日
JR北海道でも“感染運休”…函館本線長万部-小樽間に影響
21年3月1日