ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
モーターショー
›
記事
›
写真・画像
リチウムイオンバッテリー搭載でけん引免許不要なトレーラー…ジャパンキャンピングカーショー2020 9枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
モーターショー
2020年2月3日(月) 06時30分
【撮影:中込健太郎】
大きく使えてけん引免許不要なトレイルワークス520HAPPY OUTSIDE BEAMS注目を集める。
【撮影:中込健太郎】
リアの大きなハッチを開けると縁側のようなスペースが。「景色のいい場所に停めて過ごしたら最高ですよ」とBEAMSでは話す。
【撮影:中込健太郎】
HAPPY OUTSIDE BEAMSは外遊びなど、ライフスタイルそのものを提案するプロジェクトだ。
【撮影:中込健太郎】
ちなみにリアのハッチは簡単に閉じることができる。
【撮影:中込健太郎】
フォルムはあくまでも新奇さを追い求めていない。むしろ何か懐かしささえ感じさせるもの。
【撮影:中込健太郎】
家庭用エアコンも。この格子状のカバーで覆われている。生活感も抑えることで一層くつろぐ時間にしようとしている。
【撮影:中込健太郎】
キッチンも完備。スペース的に必要なものを最小限にまとめている。
【撮影:中込健太郎】
このテーブルを下に下げて格納すればベッドスペースが現れる。
【撮影:中込健太郎】
リチウムイオンバッテリーを搭載。充電したものを持ち込めばある程度長い時間滞在することも可能。
【撮影:中込健太郎】
タープも標準でつくのはフックのみ。こうして引っ掛けて簡単に日陰を作ることができす。こうしたところも、あくまでシンプルに構成されている。しかしながらリチウムイオンバッテリーなどもあって、あまり我慢を強いることはないのが特徴だ。
キャンピングカー、車中泊、アウトドアの画像をさらに見る
この記事へ戻る
9/10
キャンピングカー、車中泊、アウトドア
ジャパンキャンピングカーショー
編集部おすすめのニュース
関連リンク
ケイワークス(ブログ:ケイワークスとアパレルBEAMSがコラボレート! TRAIL WORKS BEAMS モデル)
BEAMS
ジャパンキャンピングカーショー2020
特集
キャンピングカー、車中泊、アウトドア
「ジャパンモビリティショー2025」にキャンピングカーゾーンが登場へ
2025年6月27日
日本RV協会は、10月30日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催…
日本RV協会、キャンピングカー普及で新たな観光産業構築へ…「第8回地方創生EXPO」出展
2025年6月26日
トイファクトリー、最新キャンピングカー『バンライフ』レンタルを関東で開始
2025年6月24日
ジャパンキャンピングカーショー
えっ、こんなに快適? ミニバンで実現する“キャンピングカー未満”の車中泊仕様…ジャパンキャンピングカーショー2025
2025年2月12日
アジア最大級のキャンピングカーショーとして千葉の幕張メッセ…
デカすぎず小さすぎず、使い勝手最強のミドルクラスキャンピングカーが熱い!…ジャパンキャンピングカーショー2025
2025年2月12日
価格もサイズもコンパクト! 軽キャンパーの進化が止まらない…ジャパンキャンピングカーショー2025
2025年2月11日
×