JRに現存する唯一の配給車を2年ぶりの展示…京都鉄道博物館 1月24-26日
1
枚目の写真(全2枚)
《出典 京都鉄道博物館》配給車のクル144・クモル145形。2017年12月以来、およそ2年ぶりの展示となる。
国鉄色の581系と489系、どちらをJRの色にラッピング?…京都鉄道博物館が投票で「かつての色」を再現
京都鉄道博物館で新旧の「トワイライト」を展示 6月16・17日…初日は「瑞風」の入線シーンも公開
【スバル レヴォーグ 新型】ホイール交換でレヴォーグのイメージが大きく変わる! おすすめアルミホイール5選
/article/img/2019/08/26/325784/1447267.html
/article/img/2019/08/26/325784/1447269.html
前の画像
次の画像
この記事へ戻る
1
/2
長押しで
自動スライド
写真をもっと見る
【鉄道】注目の記事
JR西日本
保存鉄道・遊具鉄道・鉄道博物館
★明日のイベント予定
編集部おすすめのニュース
国鉄色の581系と489系、どちらをJRの色にラッピング?…京都鉄道博物館が投票で「かつての色」を再現
19年8月26日
京都鉄道博物館で新旧の「トワイライト」を展示 6月16・17日…初日は「瑞風」の入線シーンも公開
18年6月5日
「クモル」が「クル」…京都鉄道博物館で配給車展示 12月21日から
17年12月4日