ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
無駄を削ぎ落とした「機能美」の結晶…日本の戦車を後世に残すために 2枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2019年12月29日(日) 10時00分
無駄を削ぎ落とした「機能美」の結晶…日本の戦車を後世に残すために 【熱き挑戦者・小林雅彦氏たちの想い】
日本初の「防衛技術博物館」設立に向けて思いを語る、小林雅彦氏
左から「九五式軽戦車/撮影用プロップモデル」と、フルレストアに成功した、日本初の小型四駆「くろがね四起前期型」
夢の「防衛技術博物館」完成想像図
26ヶ国、約300両の車輛が展示されているイギリスの戦車博物館「The Tank Museum」Webサイト
ドイツのムンスターにある戦車博物館「Deutsches Panzermuseum Munster」Webサイト
防衛省・自衛隊のWebサイト
2011年12月20日に「NPO法人 防衛技術博物館を創る会」が発足
「NPO法人 防衛技術博物館を創る会」の役員メンバーたち
旧日本軍の戦車「九五式軽戦車」の所有権を獲得し、日本への里帰り実現に向けて、クラウドファンディングでの資金集めを行った
ペンションのような雰囲気が漂う、静岡県御殿場市にある自動車整備・販売会社「カマド」
自動車整備・販売会社「カマド」の出版部門で発行されたさまざまな書籍たち
小林雅彦氏
無駄を削ぎ落とした「機能美」の結晶…日本の戦車を後世に残すために 【熱き挑戦者・小林雅彦氏たちの想い】
カーケアの画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/14
カーケア
編集部おすすめのニュース
特集
カーケア
日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
2025年8月3日
フォーカスファーストアドバイザーズは、車内の湿気・カビ・こ…
親子で楽しむ自動車整備体験イベント…ジュニアメカニック2025 in 東北 9月20日・21日
2025年8月3日
自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
2025年8月2日
×