ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
そこに愛車を任せて大丈夫!? 修理工場の良し悪しを測る“モノサシ”---テュフ認証 11枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2019年7月10日(水) 21時00分
その工場に愛車の修理を任せて本当に大丈夫!?修理工場の良し悪しを測る“モノサシ”となるテュフ認証
利害関係者のいずれかに偏らない中立的な立場で監査を行う
ドイツを本社に置く「テュフ ラインランド」は世界中で活躍する国際的な組織
テュフ認証には「ゴールド」と「プラチナ」があり、テュフが独自に設ける厳しい検査項目をクリアしなければならない
ドイツ・ケルン市にあるテュフ ラインランド本社
テュフ ラインランド ジャパンのシュヴァインフルター代表取締役社長(左)とビッグモーターBP本部の大賀本部長
ビッグモーターがテュフBP認証を取り入れた経緯が説明された
Dr.輸入車プロフェッショナル工場認定は3段階に分かれている
認証と認定の違いを意識して使い分けている
2018年7月に行われた「自動車用品量販店併設整備工場認証」授賞式の様子。取得はオートバックスグループの2店舗
2018年12月に行われた「ガラスリペアショップ認証」授賞式の様子。取得はダックス直営店5店舗
2019年4月に行われた「クラシックカーガレージ認証」授賞式の様子。取得は長野県岡谷市の郷田鈑金。マツダ、ヤナセに続いて、民間修理工場では初取得。
広く綺麗なビッグモーターの鈑金塗装工場。全店舗ユニット化されているのが特徴
カーケアの画像をさらに見る
この記事へ戻る
11/13
カーケア
テュフ ラインランド
編集部おすすめのニュース
特集
カーケア
日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
2025年8月3日
フォーカスファーストアドバイザーズは、車内の湿気・カビ・こ…
親子で楽しむ自動車整備体験イベント…ジュニアメカニック2025 in 東北 9月20日・21日
2025年8月3日
自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
2025年8月2日
テュフ ラインランド
テュフの鈑金塗装工場認証に「シルバー」カテゴリー…小規模な工場が導入しやすく
2025年6月10日
テュフラインランドジャパン株式会社は、鈑金塗装工場認証に「…
高電圧対応EV試験をテュフラインランドが拡充 4月にサービス開始
2025年1月22日
東陽テクニカ、EV充電評価サービスを拡充…NACS規格に対応
2024年7月16日
×