ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
スマホで呼び出し、無人で駐車場から出庫…クラリオンが最新技術を披露 テックショー 6枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2019年7月9日(火) 10時45分
《撮影 会田肇》
「自動遠隔出庫システム」スマホを介したコマンドにより、クルマを無人で呼び寄せることとができる
《撮影 会田肇》
「自動遠隔出庫システム」突然の障害物や人の往来にもLiDARが検知して対応する
《撮影 会田肇》
「自動遠隔出庫システム」クルマの呼び出しに使ったスマホ
《撮影 会田肇》
デモの前にクラリオン「テックショー」の概要が説明された
《撮影 会田肇》
クラリオンはフォルシアグループの第4事業部として再スタートした
《撮影 会田肇》
クラリオンの川端敦代表取締役。「自動遠隔出庫システム」のデモに参加して説明してくれた
《撮影 会田肇》
「HOME IoT」クラリオンのクアッドビューナビのインテリジェントボイスを使い、自宅のエアコンのON/OFFができる
《撮影 会田肇》
「HOME IoT」コマンドを認識して実行した状態
《撮影 会田肇》
「HOME IoT」家庭用端末として使うスマートリモコン「Nature Remo」
《撮影 会田肇》
Androidをベースとしてナビや音声認識、コネクテッドサービスを統合した車内インテリア「Voice-Activated Cockpit」
《撮影 会田肇》
「Voice-Activated Cockpit」自動運転モードへの切替スイッチ
《撮影 会田肇》
「3D-Pure Sound Surface System」エキサイターとFDSの技術を融合させた
《撮影 会田肇》
「3D-Pure Sound Surface System 」Aピラー付近に設置したエキサイター
《撮影 会田肇》
「3D-Pure Sound Surface System 」フロントガラスに設置したエキサイター
《撮影 会田肇》
「3D-Pure Sound Surface System 」新たにFDS用8cmミッドレンジを追加。デモではツイーターを鳴らしての効果も試すことができた
《撮影 会田肇》
「3D-Pure Sound Surface System 」FDSのツイーターを追加した場合のシステム。音の広がりはこちらの方が良かった
《撮影 会田肇》
「3D-Pure Sound Surface System 」デモで提案したシステム
クラリオンの画像をさらに見る
この記事へ戻る
6/17
クラリオン
自動運転、高度運転支援(ADAS)
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
クラリオン
公園や塾への移動に「こどもMaaSサービス」つくば市で実証へ、低速自動運転モビリティを利用
2024年9月18日
茨城県つくば市、東海クラリオン、国立研究開発法人宇宙航空研…
あっ、左折に注意! 歩行者と運転手が知るべき「死角」…意識調査
2024年7月14日
レベル4自動運転を市場最安値で、「後のせ自動運転システムYADOCAR-iドライブ」開発開始
2023年8月8日
自動運転、高度運転支援(ADAS)
Amazon傘下のZoox、世界初の専用設計ロボタクシーで配車サービス開始
2025年9月12日
アマゾン(Amazon)傘下のズークス(Zoox)は9月10日、ラスベガ…
トヨタのミニバン『シエナ』使用、米アトランタで自動運転サービス開始…リフトとメイモビリティ提携後初
2025年9月12日
自動運転のQCraft、クアルコムとの提携を発表…IAAモビリティ2025
2025年9月12日
注目の記事
憧れのダカールラリー仕様『ランクル300』が買える! 12台限定、938万800円から
2025年9月13日
トヨタ車体は、ダカールラリー市販車部門12連覇を記念した特別…
新型ホンダ『プレリュード』が早くも1/24プラモデルに! こだわりの純正アクセ「リアスポイラー」も付属
2025年9月13日
「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
2025年9月13日
×