ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
安全
›
記事
›
写真・画像
後方の車両を遠方から認識、三菱電機の電子ミラー向け物体認識技術 5枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
安全
2018年2月21日(水) 11時00分
低負荷の処理で対応できるため、汎用の組み込みCPUが活用できる
「電子ミラー向け物体認識技術」では、動きが小さい遠方の車両も形状認識により的確に識別できる
AI技術である「Maisart」を活用することで、100m遠方の物体を早期に検出可能とした
「電子ミラー向け物体認識技術」の解説パネル
電子ミラーは、UN/ECEが定める後写鏡に関する規則の改訂作業が完了したことを受け、日本も新型車は2019年6月18日から適用される
低負荷の処理で対応できるため、汎用の組み込みCPUが活用できる
「電子ミラー向け物体認識技術」では、動きが小さい遠方の車両も形状認識により的確に識別できる
三菱電機の画像をさらに見る
この記事へ戻る
5/5
三菱電機
編集部おすすめのニュース
米配車「リフト」、自動運転シャトルサービスを2026年開始...ベンテラーモビリティと戦略提携
2025年7月28日
いすゞとボルボ、大型トラック共同開発契約を新たに締結...日本やアジア向け
2025年7月28日
「今こそ逆輸入するべき」アキュラ『インテグラ』2026年モデル発表で高まる、“国内導入”待望の声
2025年7月28日
クラシックカー向け初、公道走行可能な暖色系LEDレトロランプ、OSRAMを発売
2025年7月28日
デンソー・人事情報 2025年7月1日付
2025年7月28日
MANトラック&バスの売上高6%減、EV販売は238%増 2025年上半期決算
2025年7月28日
人材会社の労務部門で一般事務
株式会社レゾナゲート
東京都
月給20万円~24万円
正社員
電話営業・飛び込み無し お客様の資産づくりをサポートする営業/20代で年収2000万円以上も可能 40歳未満限定募集
株式会社ボンズ・ジャパン
東京都
月給27万円~70万円
正社員
ヘルパー/重度障害/障がい者・高齢者支援/夜勤あり
有限会社プロビジョン
東京都
月給20万円~26万円
正社員
建物の安全を支える構造設計/あなたの設計が未来を創る!年間休日125日で働きやすさ抜群
株式会社青島設計
愛知県
月給38万円~
正社員
店長候補・マネージャー/焼鳥割烹の専門店/北浜 鳥匠Ren
株式会社イデア
大阪府
月給38万円~
正社員
ハワイアンカフェの店長候補/ふわふわのパンケーキで大人気のお店
株式会社RYコーポレーション
神奈川県
月給35万円~47万6,000円
正社員
Sponsored by
特集
三菱電機
三菱電機、AIドライバーモニタリングの試験を米国で開始…アフター市場で販売へ
2025年7月3日
三菱電機オートモーティブアメリカ(MEAA)は、シーイングマシ…
三菱電機、世界初の5G-Advanced基地局向け「7GHz帯GaN増幅器モジュール」開発
2025年6月17日
米国で日本車の「駆け込み需要」がある?…新聞ウォッチ土曜まとめエディション
2025年5月31日
×
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
会員の方はログイン
メディアメンバーシステム