ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【スーパーフォーミュラ 第4戦】荒天のため、予選はQ1を終えて中断 Q2~Q3は決勝日朝に実施 12枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2017年8月19日(土) 18時15分
《撮影 遠藤俊幸》
Q2開始を前に、ピットレーンに並んでいたマシンたちが押し戻されていく。
《撮影 遠藤俊幸》
「DELAYED」(延期)を告げる、もてぎの電光表示。
《撮影 遠藤俊幸》
Q1を1位で突破した#3 キャシディ(写真は朝のフリー走行)。
《撮影 遠藤俊幸》
担当エンジニアと話すキャシディ(朝のフリー走行)。
《撮影 遠藤俊幸》
Q1を2位で突破した#4 山下健太(写真は朝のフリー走行)。
《撮影 遠藤俊幸》
Q1を3位で突破した#18 小林可夢偉(写真は朝のフリー走行)。
《撮影 遠藤俊幸》
サイドウォールに赤いマーキングがあるのがソフトタイヤ。
《撮影 遠藤俊幸》
朝のフリー走行時は小雨が降ることはあっても、ほぼドライ状態だったツインリンクもてぎ。
《撮影 遠藤俊幸》
予選Q1は強雨に見舞われてしまう(写真はQ1終了後)。
《撮影 遠藤俊幸》
予選Q2~Q3は決勝日朝に続行されることに。
《撮影 遠藤俊幸》
まさかのQ1落ちを喫した2013年王者#16 山本尚貴(写真は朝のフリー走行)。
《撮影 遠藤俊幸》
2015年王者#2 石浦宏明もQ1落ちとなってしまった(写真は朝のフリー走行)。
スーパーフォーミュラの画像をさらに見る
この記事へ戻る
12/12
スーパーフォーミュラ
編集部おすすめのニュース
特集
スーパーフォーミュラ
全日本スーパーフォーミュラ選手権、来場者数26万3900人で過去最高を2年連続更新…2025年シーズン
2025年11月27日
全日本スーパーフォーミュラ選手権を運営する日本レースプロモ…
ホンダの岩佐歩夢選手、参戦2年目でスーパーフォーミュラ年間王者に…鈴鹿最終戦で今季2勝目
2025年11月25日
TOYOTA GAZOO Racingとクラスター、メタバース活用の運転体験コンテンツ出展へ…スーパーフォーミュラ最終戦
2025年11月18日
×