ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【トヨタWRC】大物ドライバー人事、続々と決定…前VWのラトバラは来季トヨタ入り 8枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2016年12月14日(水) 08時45分
写真:TOYOTA
ラトバラ(左)はトヨタに移籍、ハンニネン(左から2人目)とともに来季のWRCに参戦する。右端はチームを率いるマキネン代表、右から2人目はテストドライバーのラッピ。
写真:Red Bull(2016年シーズン)
VW時代のラトバラ。
写真:TOYOTA
トヨタの2017年陣容が明らかになった。向かって左の3人は、コ・ドライバーを務める面々。
写真:TOYOTA
トヨタのWRC参戦車「ヤリスWRC」。
写真:TOYOTA
テスト中のヤリスWRC。
写真:TOYOTA
テスト中のヤリスWRC。
写真:TOYOTA
テスト中のヤリスWRC。
写真:TOYOTA
ヤリスWRCと、豊田章男氏、T.マキネン氏(11月に富士スピードウェイで開催されたTGRFにて)。
トヨタWRCの画像をさらに見る
この記事へ戻る
8/8
トヨタWRC
トヨタGAZOOレーシング
世界ラリー選手権(WRC)
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
トヨタWRC
WRC第13戦「ラリージャパン2025」、豊田市中心に4日間開催へ
2025年7月19日
ラリージャパン2025実行委員会は7月17日、「FIA世界ラリー選手…
日本経済とラリージャパン…トヨタのカスタマーレーシングにおけるビジネスも進行中【池田直渡の着眼対局】
2024年12月26日
トヨタ GAZOO Racing、2025年のWRC参戦体制を発表…若手と経験者で挑む
2024年11月26日
トヨタGAZOOレーシング
JBL、トヨタGAZOOレーシングの「eモータースポーツ」大会を支援 7月31日予選開催
2025年7月15日
ハーマンインターナショナルは、オーディオブランド「JBL」が、…
水素エンジンの『GRヤリス Rally2』、ラリーフィンランドでデビューへ…ほぼゼロエミッション
2025年7月11日
トヨタ、「グッドウッド2025」で世界最高峰マシンと水素燃料ハイパーカー披露へ
2025年7月9日
世界ラリー選手権(WRC)
WRC第13戦「ラリージャパン2025」、豊田市中心に4日間開催へ
2025年7月19日
ラリージャパン2025実行委員会は7月17日、「FIA世界ラリー選手…
水素エンジンの『GRヤリス Rally2』、ラリーフィンランドでデビューへ…ほぼゼロエミッション
2025年7月11日
マクレーのラリーマシンも! グッドウッド2025、スバルが特設ラリーコース支援
2025年7月10日
注目の記事
わが子が3時間で“一人前のライダー”に…未来のバイク好きを育てる「赤字事業」は、親子の絆を深める「感動体験」だった
2025年7月26日
バイクメーカーのヤマハ発動機が世界中で取り組むのが、独自の…
スバルが小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』を発表…土曜ニュースランキング
2025年7月26日
走りも快適性も妥協しない! レグノGR-X IIIとエコピアNH200の真価
2025年7月26日
×