ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
上質な走りを実現、HKSの新サスペンション「ハイパーMAX G」を試す 10枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2016年9月21日(水) 12時30分
PR
《撮影 野口岳彦》
上質な走りを実現するHKSハイパーMAX G走行会レポート
《撮影 野口岳彦》
純正サスペンションでの走行。車格に見合った走りではあるが、多少緩さが感じられる
《撮影 野口岳彦》
HKSハイパーMAX G装着車両での走行。アクセルを踏んでも沈むことなく前へ前へと車体を押していく
《撮影 野口岳彦》
フロント40mm、リア35mmのローダウン。日常使いに影響がほぼ無いダウン量で、大きな安定性をもたらす
《撮影 野口岳彦》
純正サスペンション装着車両はNAエンジン。HKSサスペンション装着車両はスーパーチャージャー搭載モデルであった
《撮影 野口岳彦》
純正サスペンションでのミニサーキット走行。一定以上の剛性を感じられるのだが、進む力が逃げていきロールに繋がっていく
《撮影 野口岳彦》
HKSハイパーMAX G装着車両ではしっかりと路面を捉えて進む力を逃がさずに前へと向けていく
《撮影 野口岳彦》
サーキットスペックのハイパーMAX4 SP装着車両。ガッチリとした剛性を持ち、ハンドル操作に対してクイックな反応を示してくれるが、普段使いのクルマとしては固めな印象
《撮影 野口岳彦》
ダート走路での走行。近日発売される50プリウス用HKSハイパーMAX Gを装着。悪路でも追従性の良さを発揮して、抜群の安定感を誇っていた
《撮影 野口岳彦》
砂利混じりのダート路であるが、細かな振動もHKSハイパーMAX Gが大幅に吸収してくれるので乗り心地も良い
《撮影 野口岳彦》
近日発売されるノア/ヴォクシー用HKSハイパーMAX Gを装着。どっしりとした下半身に生まれ変わり、フワフワとしたふらつき感が無くなっていた
《撮影 野口岳彦》
突き上げ、ロールの減少、抜群の安定感で乗り心地が大きく上昇。ワンランク上の車格と言える
《撮影 野口岳彦》
走行はモータージャーナリスト 斎藤 聡氏が担当。乗り心地を良くしたい、でも車高調までは入れたくないというユーザーには最適な製品と出来の良さに驚いていた
HKSの画像をさらに見る
この記事へ戻る
10/13
HKS
アフターマーケット
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
HKS
9000万円の「R34 GT-R」をHKSが販売!?「東京オートサロン香港」でHKSが初披露へ
2025年11月15日
チューニングパーツメーカー・HKSが、12月11日から14日まで香港…
チューニングデータを置き換えるHKSの「Mastery ECU」シリーズに『GR86/BRZ』用3タイプが一挙登場
2025年11月11日
HKSと豊田合成がコラボ、リサイクル素材使用のSDGsアイテムを限定販売
2025年11月8日
アフターマーケット
フリードがアメ車フェイスに大変身!ダムド『フリード アイソレーター』が初登場…DAMD PARTY 2025
2025年11月28日
ドレスアップパーツの実力派メーカー、DAMDが主催するイベント…
TOYO TIRES TREADPASSが描く、カスタムカルチャーの現在地…SEMA SHOW 2025
2025年11月28日
これがホンダ『フリード』!? ニューレトロに変身、ダムド話題の新作ボディキットがついに販売開始
2025年11月28日
注目の記事
レクサス『LX』、映画『ウィキッド』の魔女をイメージしてカスタマイズ…車内でカラオケ可能
2025年11月28日
レクサスは、ユニバーサル・ピクチャーズの映画『ウィキッド:フ…
【ボルボ EX30 新型試乗】まさに「A型のクルマ」、シンプルさにこだわったゆえの功罪…中村孝仁
2025年11月28日
ホンダ『パイロット』改良新型、オフロード性能高めた「トレイルスポーツ」設定…ロサンゼルスモーターショー2025
2025年11月28日