九州新幹線西九州ルート、開業時のフリーゲージ導入を断念…当初は「対面乗換」に 3枚目の写真・画像

鉄道 行政
2014年11月から走行試験が中断しているフリーゲージトレイン第三次試験車。西九州ルートの開業時にフリーゲージトレインを導入することが困難となったため、開業当初は武雄温泉駅で在来線特急と新幹線列車を乗り換えることになる。
《撮影 小佐野カゲトシ》 2014年11月から走行試験が中断しているフリーゲージトレイン第三次試験車。西九州ルートの開業時にフリーゲージトレインを導入することが困難となったため、開業当初は武雄温泉駅で在来線特急と新幹線列車を乗り換えることになる。
第三次試験車の台車。車軸と軸受けの接続部に摩耗痕が見つかるなどのトラブルで2014年11月から走行試験が中断している。
《撮影 小佐野カゲトシ》 第三次試験車の台車。車軸と軸受けの接続部に摩耗痕が見つかるなどのトラブルで2014年11月から走行試験が中断している。
九州新幹線鹿児島ルートが部分開業(2004年3月)した頃の新八代駅ホーム。同駅では鹿児島ルートが全線開業するまで、博多~新八代間の在来線特急『リレーつばめ』(右)と新八代~鹿児島中央間の新幹線『つばめ』(左)が同じホームで乗り換えできるようになっていた。
《撮影 草町義和》 九州新幹線鹿児島ルートが部分開業(2004年3月)した頃の新八代駅ホーム。同駅では鹿児島ルートが全線開業するまで、博多~新八代間の在来線特急『リレーつばめ』(右)と新八代~鹿児島中央間の新幹線『つばめ』(左)が同じホームで乗り換えできるようになっていた。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集