ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
宇宙
›
科学
›
記事
›
写真・画像
謎の天体・高速電波バーストの発生源は50億光年の彼方…すばる望遠鏡で解明 1枚目の写真・画像
宇宙
科学
2016年2月29日(月) 15時55分
《画像 東京大学大学院 理学系研究科・理学部》
左上パネル:パークス電波天文台が観測した全領域 右側のパネル:左上パネルの拡大図 下パネル:すばる望遠鏡でFRB母銀河を分光してスペクトルしたもの
東京大学(東大)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/1
東京大学(東大)
編集部おすすめのニュース
特集
東京大学(東大)
ホンダや日立ら11者、電力系統混雑緩和技術開発事業を開始…分散型エネルギーリソース活用
2025年7月25日
ホンダなど11者が、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO…
アイシンや東京大学、ディープラーニングに統計物理学の普遍法則を発見
2025年7月23日
水素なしでCO2をカーボン素材に変換、積水化学や東大が新技術開発へ
2025年6月20日
×