ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
航空
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
「世界一住みやすい街」メルボルンへ、ジェットスターで行く…7月から B787-8 投入[写真蔵] 44枚目の写真・画像
航空
企業動向
2015年2月26日(木) 21時45分
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
ゴールドコースト空港で出発準備中のジェットスター航空B787-8。今夏、東京-メルボルン線にもこのB787が投入される
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
ジェットスター航空B787-8の機内エンタテイメント
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
ゴールドコースト行きジェットスターB787のビジネスクラス
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルンのターミナル、サザン・クロス(Southern Cross)駅
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルン市内のあちこちにあるレンタル自転車
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
「南半球最大の食の都」といわれる街、メルボルンの台所クイーンビクトリアマーケット(Queen Victoria Market)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルン市の大観覧車「メルボルン・スター」(Melbourne. Star Observation Wheel)から港を望む
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
「世界一住みやすい街」「オーストラリア文化の発祥地」「南半球最大の食の都」と、多彩な表情を持つメルボルン
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルン市の大観覧車「メルボルン・スター」(Melbourne. Star Observation Wheel)から港を望む
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルン市の大観覧車「メルボルン・スター」のゴンドラ内で「いただきます」
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
ゴールドコースト空港で東京行き便の出発準備中のジェットスター航空B787
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルンのターミナル、サザン・クロス(Southern Cross)駅
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルンのレンタル自転車で市街地を駆け抜ける
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
サイクリングのあと、街のカフェでひと休み
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルンのターミナル、フリンダーズ・ストリート(Flinders Street)駅で出会ったBMX男子
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
2本の滑走路を持つメルボルン空港(Melbourne Airport)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
ジェットスター 東京-ゴールドコースト線のビジネスクラス
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
クイーンズランド州クーランガッタ地区にあるゴールドコースト空港(Gold Coast Airport, Coolangatta Airport)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
「最もメルボルンらしい風景」といわれる路地裏(レーンウェイ、Laneway)で見つけたマカロン。カラフル。
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
ジェットスター 東京-メルボルン線のビジネスクラス
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
ジェットスター 東京-メルボルン線のビジネスクラス
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
「世界一住みやすい街」「オーストラリア文化の発祥地」「南半球最大の食の都」と、多彩な表情を持つメルボルン
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルンの中心地(CBD)を行く路面電車(トラム)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
「最もメルボルンらしい風景」といわれる路地裏(レーンウェイ、Laneway)のカフェ。メルボルンっ子たちが思い思いに過ごす場でもある
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルンの中心地(CBD)を行く路面電車(トラム)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルンの中心地(CBD)を行く路面電車(トラム)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
「南半球最大の食の都」といわれる街、メルボルンで乾杯
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
「南半球最大の食の都」といわれる街、メルボルンのオージービーフ
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルンのタクシー
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
ユーレカスカイデッキ(Eureka Tower)からフリンダーズ・ストリート( Flinders Street)駅を見下ろす
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
ユーレカスカイデッキ(Eureka Tower)からビクトリア港を望む
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
ユーレカスカイデッキ(Eureka Tower)からフリンダーズ・ストリート( Flinders Street)駅を見下ろす
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
プラーラン・マーケット(Prahran market)の昼下がり
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
プラーラン・マーケット(Prahran market)にあるマーケット・レーン・カフェで「フラット・ホワイト」などを
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
ビクトリア港に近いホテル「The Sebel Melbourne Docklands」
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
ビクトリア港に近いホテル「The Sebel Melbourne Docklands」
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
サザン・クロス駅の夜
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
サザン・クロス駅の夜
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
「南半球最大の食の都」といわれる街、メルボルンの夜
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルンの朝。路面電車「トラム」が行く
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
サザン・クロス駅の北側にある機関区
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルンの朝。ビクトリア港を背にして坂道を行く路面電車「トラム」
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルン市街から約50km東、ダンデノンの森林鉄道で胴体保存されている蒸気機関車列車「パッフィンビリー」
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルン市街から約50km東、ダンデノンの森林鉄道で胴体保存されている蒸気機関車列車「パッフィンビリー」
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルン市街から約50km東にあるヤラバレーワイナリー
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルン市街から約50km東にあるヤラバレーワイナリー
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
アルバート・パーク(Albert Park)に面したホテル「Pullman Melbourne Albert Park」。F1グランプリ期間中は満室になるという
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
アルバート・パーク(Albert Park)に面したホテル「Pullman Melbourne Albert Park」。F1グランプリ期間中は満室になるという
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
アルバート・パーク(Albert Park)に面したホテル「Pullman Melbourne Albert Park」の夕食
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
アルバート・パーク(Albert Park)にあるピットレーン
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
F1オーストラリアグランプリ開催時にサーキットに変わるアルバート・パーク(Albert Park)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
F1オーストラリアグランプリ開催時にサーキットに変わるアルバート・パーク(Albert Park)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルンのターミナル、サザン・クロス駅にて
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルンのターミナル、フリンダーズ・ストリート駅に停車中の客車列車。ファーストクラスとエコノミークラスがある
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
メルボルン市街から約10km東にあるカーネギー(Carnegie)駅
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
カーネギー(Carnegie)駅の前にある小さなカフェ「Platform 3」。カーネギー駅が1・2番線あり、「3番線がカフェ」というしゃれが店名に込められている
ジェットスターの画像をさらに見る
この記事へ戻る
44/56
ジェットスター
詳細画像
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ジェットスター
成田空港のタワーに登る、大型消防車の放水を見る…親子ツアー
2017年8月1日
熊本の12組24人の親子がスパイダーマンといっしょに空を飛び、…
ジェットスター、5周年でLCC国内シェア52%…累積搭乗者数2000万人に到達の勢い
2017年7月3日
バイきんぐ小峠、アイアンマンのコスプレで空港の保安検査場通過? スパイダージェット登場
2017年6月21日
詳細画像
プジョー『3008』新型、内外装を一新! 槍ヶ岳にインスパイアされたデザインも[詳細画像]
2025年7月6日
ステランティスジャパンは、プジョーの次世代フラッグシップモ…
なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
2025年7月1日
トヨタ『アルファード』超豪華仕様に注目集まる…5-6月の詳細画像記事まとめ
2025年6月29日
注目の記事
父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
2025年7月8日
ロールスロイス・モーターカーズは世界で1台だけの『ファントム…
トランプ政権、日本は車・鉄鋼など除く輸入品も8月1日から25%の新関税[新聞ウォッチ]
2025年7月8日
「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
2025年7月8日
×