ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
2015年、上野東京ライン開業…グリーン車利用増にも波及するか 11枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2014年12月30日(火) 16時30分
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
「座って帰りたい」という人たちの行動パターンも上野東京ラインの開業で変わるか……
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
東京駅、東海道線のグリーン車乗降エリア(9~10番)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
JR東日本が展開する「普通列車グリーン車」サービスのエリアイメージ
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
グリーン車が連結されていたころの211系(尾久付近)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
山手線電車の奥に上野東京ラインの急勾配が見える
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
1994年に登場した横須賀・総武線快速用E217系
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
湯本駅を発つ下り常磐線特急。上野東京ラインの開業にあわせ、新たに「定期券用ウィークリー料金券」が設定される
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
グリーン車の乗務員(グリーンアテンダント)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
乗務員(グリーンアテンダント)による車内販売サービス
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
上野東京ラインを行く試運転列車が神田川を越える
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
原宿駅付近を行く湘南新宿ラインの南行列車
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
新幹線と京浜東北・山手線の間に建つ上野東京ライン
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
山手線電車とすれ違う湘南新宿ラインの北行列車(原宿付近)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
総武快速線の電車留置線がある錦糸町駅
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
JR東日本の「グリーン車Suicaシステム」
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
湘南新宿ラインのグリーン車。上階の座席
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
グリーン車を連結した常磐線E531系電車(水戸付近)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
東武伊勢崎線の下をくぐる東北線の下り列車(栗橋付近)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
早朝の川口付近、高崎線のE231系が京浜東北線E233系を追い抜く
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
北を目指すE231系(尾久付近)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
湘南新宿ラインのグリーン車。データイムの利用も見られる(大崎付近)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
湘南新宿ラインのグリーン車。データイムの利用も見られる(大崎付近)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
特急「踊り子」が走る東海道線(根府川付近)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
湘南新宿ラインが駆け抜ける山手貨物線(渋谷付近)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
秋葉原駅から湘南新宿ラインの橋脚を眺める
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
常磐線特急では「定期券用ウィークリー料金券」が新たに設定される(いわき付近)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
常磐線特急で活躍するE657系電車の車内
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
常磐線特急で活躍するE657系電車の車内。コンセントも利用できる
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
「座って帰りたい」という人たちの行動パターンも上野東京ラインの開業で変わるか……
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
東京駅、東海道線のグリーン車乗降エリア(9~10番)
JR東日本の画像をさらに見る
この記事へ戻る
11/28
JR東日本
注目の記事
【鉄道】注目の記事
編集部おすすめのニュース
中国のロールスロイス?「紅旗」最上位セダン『H9』が2025年モデルに
2025年5月22日
2回目のフォーミュラE 東京E-Prixへの反響は? 第9戦の日産勝利に賞賛の声
2025年5月22日
ホンダWR-Vリコール...シート素材が保安基準に適合しないおそれ
2025年5月22日
フィアット『パンダ4x4』後継、新型『グランデ・パンダ4x4コンセプト』発表
2025年5月22日
求人情報を読み込み中...
Sponsored by
特集
JR東日本
「よこすかYYのりものフェスタ」鉄道・艦艇・自動車など 5月31日・6月1日
2025年5月20日
JR東日本横浜支社は2025年5月31日、6月1日に開催される横須賀市…
高精度3次元データのダイナミックマップ、「GATEWAY Tech TAKANAWA」に出展
2025年5月7日
すみっこなら制限超えても通れる? 桁下1.8mの低いガード…横須賀線・品川~西大井
2025年4月27日
注目の記事
“時を超えた”新カラー、アライのフルフェイスヘルメット『アストロ GXビヨンド』発売
2025年5月22日
「かわす性能」でライダーの頭を護り続けるアライヘルメットか…
「良い意味でイカれてる」V6マーチ『マイクラ350SR』復活に「ヨーロッパの日産は違うな」
2025年5月22日
フィアット『パンダ4x4』後継、新型『グランデ・パンダ4x4コンセプト』発表
2025年5月22日
【鉄道】注目の記事
新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]
2024年11月19日
エンターテインメント業界の雄であるソニーグループが、ホンダ…
トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]
2024年1月24日
鉄道ファン必見!「電車のドアのれん」が発売
2023年12月30日
×